年末年始 甥や姪のお年玉はいつからいつまであげる?我が家の金額一覧表も公開! 子供のころは楽しみで仕方なかったお年玉。大人になると反対に悩みの種になってしまいますよね。誰にいくらあげればいいのか。何歳からあげればいいのか。世間のお年玉相場と我が家の額を比べてみました。年齢別のお年玉金額・世間相場はどのくらい?お年玉を... 2017.10.11 2018.04.01 年末年始
健康 インフルエンザは熱が下がってからでも病院に行く?復帰の目安は? インフルエンザにかかると、つらい症状だけでなく行動にも制限をかけなくてはいけません。ですが、迷いがちなのが治りかけの行動です。熱が下がってからも病院へ行くべきなのか…?仕事にはどのくらいから復帰していいものなのか…?今回はインフルエンザの解... 2017.10.10 2017.12.01 健康
旅行・海外 【実体験】イギリスの食事の特徴!まずいと言われる理由は? 私は以前、イギリスのケンブリッジに留学をしていました。そのこともあってイギリスにはいい印象を持っているのですが、悲しいことに世間では「イギリスの食事は美味しくない!」と広く言われていますよね。本当にイギリス料理はまずいのでしょうか…。なぜ美... 2017.10.10 2021.08.09 旅行・海外
子育て 【秋の親子遠足】ママの服装で気をつけるポイントは? お子さんの幼稚園や保育園で親子遠足があるというお母さん。何を持っていけば、どんなお弁当にすれば…と考えることがいろいろあります。その中でもとくに頭を悩ませそうなのが服装です。親子遠足に行くときの服装の気をつけるべきポイントをまとめました。秋... 2017.10.10 2018.04.01 子育て
年末年始 間違えると届かない!?年賀はがきを手作りする5つの注意点! そろそろ年賀状の準備をする季節がやってきます。今回はちょっと趣向を変えて、年賀はがき自体から自分で作ってみようかな…。いいアイデアですが「年賀はがき」のルールをしっかり把握しておかないとうまく届かない可能性があります。今回は手作り年賀状を作... 2017.10.10 2021.08.10 年末年始
生活 お部屋のカビ対策!壁についてしまった黒カビを除去する方法 部屋の隅っこのあたり、なんだか壁紙が黒くなってる…もしかしてそれ、カビではありませんか?キレイにしたいのは山々ですがカビ汚れってなかなか落とせないんですよね。ここでは壁紙のカビ対策や落とし方を紹介します。消毒用のエタノールを使う方法薬局で消... 2017.10.09 2019.02.26 生活
夏のお役立ち サンダルの臭い対策!強力消臭には重曹がおすすめ 夏の足元のお洒落に欠かせないものといえばサンダルです。でも、汗や埃のせいでサンダルって案外汚れていますよね。ましてや悪臭を放つようではどんなお洒落も台無しです。そんな嫌な臭いをスパッと断ち切るサンダル消臭方法を紹介します。どうしてサンダルは... 2017.10.09 2018.04.01 夏のお役立ち
旅行・海外 経験者が語る!イギリス留学にあると便利な持ち物6つ! イギリスは留学先としてとても人気の高い国です。本場の英語に素敵な街並みは語学留学に最適な国ですよね。で、ふと悩むのが留学の持ち物の準備です。私もロンドンに半年ほど留学していましたが、持っていく物には頭を悩ませました。さんざん考えてスーツケー... 2017.10.08 2017.12.01 旅行・海外
生活 一戸建て5つの防犯対策!窓からの泥棒侵入を防げ! 何かと物騒な世の中です。防犯対策はしないよりしたほうが絶対いいです。狙われやすい一戸建てで泥棒に侵入されないような環境を作るための方法。中でも、空き巣が侵入しやすい窓周りの対策についてご紹介します。防犯フィルムで窓を強化する窓はたとえロック... 2017.10.07 2017.12.01 生活
ファッション 寝汗対策におすすめのパジャマ4選!素材にこだわって快眠ゲット! 寝汗をかいて寝苦しい……。そんなあなたは寝ているときに何を着ていますか?質の良い睡眠を取るににはパジャマ選びも大切です。着るものを変えるだけで寝心地は大きく変わりますよ。どんな寝間着を着ればいいのか、素材に注目していくつかポイントを挙げてみ... 2017.10.06 2018.04.01 ファッション