あらゆるデータがパソコン・スマホに入れておける現代では、場所を取るCDは邪魔でしかありません。
でも、いざ捨てようとするとどう分別していいのか分かりにくいですよね。
- CDって燃えるごみでいいの?
- プラスチックだからリサイクル?
- ケースとディスクは一緒でいいの?
もちろんごみの分別は地域ごとに違うのですが、調べてもイマイチはっきりしないことも多いです。
プラスチックは可燃ごみ・ただし硬いプラは不燃ごみ、とかね。
硬いって何よ?
このように処分方法があいまいだと片付ける意欲も萎えてしまいます。
そこで今回は、CDの捨て方や分別についてまとめました。
これさえ読めば、地域のルールでCDがどのゴミになるのかすぐわかりますよ。
私が調べた全国のCD捨て方一覧も掲載しています。
また、データ入りのCDを安全に捨てるための情報漏えい防止の方法もあわせて紹介。
ぜひ参考にしてさくさく断捨離をすすめてくださいね。
CDは何ごみ?
ごみの分別は地域ごとに異なるので市町村が出している分別表で調べます。
CDの分別を知る上で大事なポイントは4つあります。
- CDはプラマークのないプラスチックごみ。
- 素材は硬質プラスチック。
- ディスクとケースの分別が違う地域もある。
- 燃やす=反エコとは限らない。
順番に説明しますね。
プラマークとは?
プラマークとはプラスチックにつくこのような印です。
ペットボトル・シャンプーの容器・お菓子の袋など、商品そのものではなくその容器・包装に付いています。
プラマークごみは多くの地域で資源ごみ・リサイクルごみとして回収されています。
CDはプラマーク無しのプラスチックごみです。
プラマーク無しのごみはその他プラスチックや廃プラスチックなどとも呼ばれます。
プラスチックごみはプラマークごみとは分けて回収されることがほとんどです。
ちなみにCDケースは容器っぽいですがプラマークは付いていません。
ケースも商品として扱われるのでただのプラスチックごみになります。
硬質プラスチックと軟質プラスチック
プラスチックの硬さで分別を分けている地域もあります。
硬さの境界線に厳密な定義はありませんが、
簡単に曲げられるものが軟質プラスチック
ハサミで切れないのが硬質プラスチック
というのが一般的です。
バケツ・プラモデル・ポリタンク・ハンガーが硬質。
ビニールシート・浮き輪・ゴムボール・合羽・クリアファイルが軟質です。
CDは硬質プラスチックとなります。
※例外として鳥取県の南部町では軟質プラスチックとして処理しています。
ディスクとケース、ビデオとの分別違い
一部の地域では、ディスクとケースを分けて捨てるルールがあります。
これはCDに含まれるキラキラのデータ面のため。
あのキラキラは金属皮膜なので、細かい処理をする施設だと別の方法で処分されるからです。
ただ、分別表でとくに指示がなければ基本は同じと思っていいでしょう。
もう一つ注意したいのが、ビデオテープやカセットテープとの違いです。
ビデオテープは燃えるごみ、CDは不燃ごみという分別パターンが結構あります。
これは不燃ごみを破砕処理するときにテープが絡まるトラブルを避けるため。
テープ類は破砕できないのでしかたなく燃やしているのです。
分別表を見て、ビデオが燃えるごみだからCDも燃える、と早とちりしないように気をつけてくださいね。
勝手な分別はエコじゃない
CDのようなプラスチック類を燃やすのに抵抗がある人もいます。
いかにも有毒ガスが出そうですからね。
燃えるごみと言われてもエコじゃない気がしてつい不燃ごみとして出してしまったり…。
でも分別方法を守らないのは絶対ダメです。
全然エコじゃありません。
プラスチックをどう処分するかは、地域が持つ処理施設によって決められています。
有毒ガスが出るかどうかも施設の設備次第で、私たちが焚き火で燃やすのとはわけが違います。
また、廃プラスチックを燃えにくい生ごみ焼却のための燃料にしている側面もあります。
つまり、燃やす=無駄とは限らないんです。
むしろ分別を間違えて出すほうが環境汚染につながります。
というわけで、変な気を回さずに指定通りの分別で捨てましょう。
CDの分別例
CDの捨て方のパターンは以下のとおりです。
あなたの地域もこのどれかに当てはまるはず。
★燃えるごみ(可燃ごみ・一般ごみ・家庭ごみ)
一番シンプルで多数派の処理方法です。
半分以上の自治体がCDを燃えるごみにしています。
★燃えないごみ(不燃ごみ・埋立ごみ)
次に多いのが不燃ごみ。
同じ不燃ごみでもさらに細かく分ける地域もあります。
★資源ごみ(プラスチック類)
リサイクル前提の回収が資源ごみです。
可燃・不燃に比べるとかなり少ないですね。
★破砕ごみ
細かく砕いて省スペースで処分します。
不燃と似ていますが砕ける物限定の処理方法です。
★CDとケース別
CDは不燃・ケースは可燃(金属部が燃え残るから)
CDは可燃・ケースは資源(リサイクルできないから)
のように地域ごとにパターンはいろいろあります。
★拠点回収・BOX回収
ごみとしてではなく直接回収している地域もあります。
★その他
不燃性粗大ゴミ・高分子系ごみ・固形燃料ごみなど。
その地域独自の分別法もあります。
全国のCDごみ分別一覧
CDごみの分別一覧表です。
役所のホームページ・処理施設の情報を元に作成しました。
一部の離島をのぞいて全国をすべて網羅しています。
CDを捨てる時の早見表としてご利用ください。
なにも表記なしの地域は燃えるごみで出します。
その他の捨て方は()内に表記してあるとおりです。
★注意点
一覧は2019年11月時点での情報です。
分別ルールはひんぱんに変わるので、捨てる前にリンク先の情報をご確認ください。
また、CDを一度に大量に捨てると粗大ゴミ扱いになるので要注意です。
袋に入る程度に小分けして捨てましょう。
北海道・東北地方
愛別町(可燃 ※分別方法は上川町と共通です)
赤井川村(プラスチック類)
赤平市
旭川市(プラスチック類)
芦別市
足寄町(燃やさないごみ)
厚岸町(資源ごみ)
厚沢部町(燃やせないごみ)
厚真町(プラスチック類)
網走市(埋立てごみ)
安平町(プラスチック類)
い
池田町 (燃やせないごみ)
石狩市(燃やせないごみ)
今金町(燃えないごみ)
岩内町(燃やせないごみ)
岩見沢市
う
歌志内市
浦臼町
浦河町(燃やせないごみ)
浦幌町(燃やせないごみ)
雨竜町
え
枝幸町
江差町(燃やせないごみ)
恵庭市
江別市
えりも町
遠軽町
遠別町
お
雄武町(燃やせないごみ)
大空町
奥尻町(燃やせないごみ)
置戸町(埋めるごみ)
興部町
長万部町
小樽市(燃やさないごみ)
音威子府村
音更町(燃やさないごみ)
乙部町(燃やせないごみ)
帯広市(燃やさないごみ)
小平町(不燃系埋立てごみ)
か
上川町
上士幌町(燃やせないごみ)
上砂川町
上ノ国町(燃やせないごみ)
上富良野町(燃えないごみ)
神恵内村(燃やせないごみ)
き
木古内町
北広島市
北見市(燃やさないごみ)
喜茂別町(燃やせないごみ)
京極町(燃やせないごみ)
共和町(燃やせないごみ)
清里町(燃やせないごみ)
く
釧路市
釧路町
倶知安町(燃やせないごみ)
栗山町(炭にできないごみ)
黒松内町(燃やせないごみ)
訓子府町(埋めるごみ)
け
剣淵町
こ
小清水町
さ
札幌市
様似町
更別村(燃やせないごみ)
猿払村
佐呂間町
し
鹿追町(埋立てごみ)
鹿部町
標茶町
士別市
標津町
士幌町(燃やせないごみ)
島牧村(燃やせないごみ)
清水町
占冠村
下川町(埋立てごみ)
積丹町(プラごみ)
斜里町
初山別村(破砕ごみ)
白老町
白糠町
知内町(その他のプラスチック)
新篠津村
新得町(燃やせないごみ)
新十津川町
新ひだか町(燃やせないごみ)
す
寿都町(燃やせないごみ)
砂川市
せ
せたな町(燃えないごみ)
そ
壮瞥町
た
大樹町(燃やせないごみ)
鷹栖町(小型プラスチック)
滝川市
滝上町(*調査中)
伊達市
ち
秩父別町
千歳市(燃やせないごみ)
つ
月形町
津別町(埋めるゴミ)
鶴居村
て
天塩町
弟子屈町
と
当別町(燃やせないごみ)
当麻町(可燃 ※分別方法は上川町と共通です)
洞爺湖町
苫小牧市(プラスチック)
苫前町(破砕ごみ)
泊村 (燃やせないごみ)
豊浦町
豊頃町(燃やさないごみ)
豊富町
な
奈井江町
中川町
中札内村(燃やせないごみ)
中標津町
中頓別町
長沼町(不燃ごみ)
中富良野町(埋立てごみ)
七飯町
名寄市(埋立てごみ)
南幌町(不燃ごみ)
に
新冠町(燃やせないごみ)
仁木町(燃やせないごみ)
西興部村
ニセコ町(燃やさないごみ)
ぬ
沼田町
ね
根室市
の
登別市
は
函館市
羽幌町(破砕ごみ)
浜頓別町
浜中町
ひ
美瑛町
東神楽町
東川町
日高町(燃えないごみ)
比布町
美唄市
美深町
美幌町
平取町(燃えないごみ)
広尾町(燃やせないごみ)
ふ
深川市
福島町(*調査中)
富良野市(固形燃料ごみ)
古平町(プラスチック類)
へ
別海町(燃えないごみ)
ほ
北斗市
北竜町
幌加内町
幌延町
本別町(燃やさないごみ)
ま
幕別町(燃やせないごみ)
増毛町(不燃系埋立てごみ)
真狩村(燃やせないごみ)
松前町
み
三笠市
南富良野町
む
むかわ町(燃えないごみ)
室蘭市
め
芽室町(燃やせないごみ)
も
妹背牛町
森町
紋別市
や
八雲町
ゆ
夕張市
湧別町
由仁町(不燃ごみ)
よ
余市町(燃やさないごみ)
ら
羅臼町
蘭越町(燃やせないごみ)
り
陸別町(燃やさないごみ)
利尻町
利尻富士町(燃やせないごみ)
る
留寿都村(燃やせないごみ)
留萌市(不燃系埋立てごみ)
れ
礼文町
わ
稚内市
和寒町(埋立てごみ)
青森市
鰺ヶ沢町
い
板柳町
田舎館村(燃やせないごみ)
今別町
お
おいらせ町
大間町
大鰐町
か
風間浦村
く
黒石市(燃やせないごみ)
こ
五所川原市(プラスチック類)
五戸町
さ
佐井村
三戸町
し
七戸町
新郷村
そ
外ヶ浜町
た
田子町
つ
つがる市(燃やせないごみ)
鶴田町(資源ごみ)
と
東北町
十和田市
な
中泊町(不燃ごみ)
南部町
に
西目屋村
の
野辺地町
は
階上町
八戸市(ビニール・プラスチックごみ)
ひ
東通村
平川市
平内町
弘前市
ふ
深浦町
藤崎町(燃やせないごみ)
み
三沢市
む
むつ市
よ
横浜町
蓬田村(40cm未満 燃えるごみ)
ろ
六戸町
六ヶ所村
一関市(燃やせないごみ)
一戸町
岩泉町
岩手町
お
奥州市
大槌町
大船渡市(燃えないごみ)
か
金ケ崎町
釜石市
軽米町
き
北上市
く
久慈市
葛巻町
九戸村
し
雫石町
紫波町
す
住田町
た
滝沢市
田野畑村
と
遠野市
に
西和賀町(H27.10月から燃えるごみ)
二戸市
の
野田村
は
八幡平市
花巻市
ひ
平泉町(燃やせないごみ)
洋野町
ふ
普代村
み
宮古市
も
盛岡市(不燃ごみ)
や
矢巾町
山田町
り
陸前高田市
一戸町
岩泉町
岩手町
お
奥州市
大槌町
大船渡市
か
金ケ崎町
釜石市
軽米町
き
北上市
く
久慈市
葛巻町
九戸村
し
雫石町
紫波町
す
住田町
た
滝沢市
田野畑村
と
遠野市
に
西和賀町
二戸市
の
野田村
は
八幡平市
花巻市
ひ
平泉町
洋野町
ふ
普代村
み
宮古市
も
盛岡市
や
矢巾町
山田町
り
陸前高田市
石巻市
岩沼市
お
大河原町(他プラ)
大崎市
大郷町
大衡村
女川町
か
角田市(資源ごみ)
加美町
川崎町(資源ごみ)
く
栗原市
け
気仙沼市
さ
蔵王町(他プラ)
し
塩竈市
色麻町
七ヶ宿町(他プラ)
七ヶ浜町
柴田町(その他のプラスチック)
白石市(その他のプラスチック)
せ
仙台市(家庭ごみ)
た
大和町
多賀城市
と
富谷市
登米市
な
名取市
ひ
東松島市
ま
松島町
丸森町(他プラ)
み
美里町
南三陸町
む
村田町(その他のプラスチック)
や
山元町
り
利府町
わ
涌谷町
亘理町
秋田市(家庭ごみ)
い
井川町
う
羽後町
お
大潟村
大館市
男鹿市
か
潟上市
鹿角市
上小阿仁村(*調査中)
き
北秋田市
こ
小坂町
五城目町
せ
仙北市
た
大仙市
に
にかほ市
の
能代市
は
八郎潟町
八峰町
ひ
東成瀬村
ふ
藤里町
み
美郷町
三種町(*調査中)
ゆ
湯沢市
由利本荘市
よ
横手市
朝日町 (燃やせないごみ)
い
飯豊町(不燃ごみ)
お
大石田町(燃やせないごみ)
大江町
大蔵村(燃やせないごみ)
小国町
尾花沢市
か
金山町
河北町
上山市(プラスチック類)
川西町(不燃ごみ)
さ
寒河江市(CDは不燃・ケースは可燃)
酒田市
鮭川村(不燃ごみ)
し
庄内町
白鷹町(不燃ごみ)
新庄市(不燃ごみ)
た
高畠町(燃やせないごみ)
つ
鶴岡市
て
天童市
と
戸沢村
な
長井市(燃やせないごみ)
中山町(プラスチック類)
南陽市(不燃ごみ)
に
西川町(H.28.4月から燃やせるごみ)
ひ
東根市
ふ
舟形町(不燃ごみ)
ま
真室川町(不燃ごみ)
み
三川町
む
村山市
も
最上町
や
山形市(プラスチック類)
山辺町(プラスチック類)
ゆ
遊佐町
よ
米沢市(不燃性ごみ)
会津坂下町(不燃ごみ)
会津美里町(燃えないごみ)
会津若松市(燃やせないごみ)
浅川町
い
飯舘村
石川町
泉崎村(燃えないごみ)
猪苗代町(燃やせないごみ)
いわき市
お
大熊町(*調査中)
大玉村(CDは可燃・ケースはプラスチックごみ)
小野町
か
鏡石町
葛尾村
金山町(不燃ごみ)
川内村
川俣町
き
喜多方市(不燃ごみ)
北塩原村(不燃ごみ)
く
国見町
こ
桑折町
郡山市
さ
鮫川村
し
下郷町
昭和村(不燃ごみ)
白河市(燃えないごみ)
新地町(燃やせないごみ)
す
須賀川市
そ
相馬市(燃やさないごみ)
た
只見町
伊達市
棚倉町
玉川村
田村市
て
天栄村
と
富岡町
な
中島村(燃えないごみ)
浪江町
楢葉町
に
西会津町(不燃ごみ)
西郷村(燃えないごみ)
二本松市
は
塙町
磐梯町(燃やせないごみ)
ひ
檜枝岐村(*調査中)
平田村
広野町
ふ
福島市(不燃ごみ)
双葉町
古殿町(不燃ごみ)
み
三島町(不燃ごみ)
南会津町
南相馬市
三春町
も
本宮市
や
柳津町(*調査中)
矢吹町(燃えないごみ)
矢祭町
ゆ
湯川村(不燃ごみ)
関東地方
阿見町
い
石岡市
潮来市(CDは可燃・ケースは不燃)
稲敷市
茨城町
う
牛久市
お
大洗町
小美玉市
か
笠間市
鹿嶋市(不燃ごみ)
かすみがうら市
神栖市(不燃ごみ)
河内町
き
北茨城市
こ
古河市(プラスチック・せともの類)
五霞町
さ
境町
桜川市
し
下妻市
常総市(不燃ごみ)
城里町
た
大子町
高萩市
ち
筑西市
つ
つくば市
つくばみらい市(不燃ごみ)
土浦市
と
東海村
利根町
取手市(不燃ごみ)
な
那珂市
行方市
は
坂東市
ひ
常陸太田市
常陸大宮市
日立市
ひたちなか市
ほ
鉾田市
み
水戸市
美浦村
も
守谷市(不燃ごみ)
や
八千代町
ゆ
結城市
り
龍ケ崎市
足利市
い
市貝町
う
宇都宮市
お
大田原市
小山市
か
鹿沼市
上三川町
さ
さくら市
佐野市(燃えないごみ)
し
塩谷町
下野市
た
高根沢町
と
栃木市(燃やさないごみ)
な
那珂川町
那須烏山市
那須塩原市
那須町
に
日光市
の
野木町
は
芳賀町
ま
益子町
み
壬生町(可燃、ただし10枚以上は不燃)
も
真岡市
茂木町
や
矢板市(市役所前で拠点回収)
安中市
い
伊勢崎市
板倉町
う
上野村
お
邑楽町
大泉町
太田市
か
片品村(燃やせないごみ ※沼田市と同じ分別方法)
川場村
神流町
甘楽町
き
桐生市
く
草津町(燃えないごみ)
し
渋川市
下仁田町
昭和村 (硬質プラスチック)
榛東村
た
高崎市(燃やせないごみ)
高山村
館林市(プラスチック類)
玉村町
ち
千代田町(拠点回収)
つ
嬬恋村(可燃※1)
と
富岡市
な
中之条町(中之条地区・六合地区ともに可燃※1)
長野原町(可燃※1)
※1西吾妻環境衛生センターの手引から判断
南牧村(埋立ごみ)
ぬ
沼田市(燃やせないごみ)
ひ
東吾妻町
ふ
藤岡市
ま
前橋市
み
みどり市
みなかみ町
め
明和町(資源プラスチック)
よ
吉岡町
上尾市
朝霞市(不燃ごみ)
い
伊奈町(CDは不燃・ケースはプラスチック製容器包装)
入間市(不燃ごみ)
お
小鹿野町
小川町(プラスチック類)
桶川市(プラスチック類)
越生町
か
春日部市
加須市(プラスチック類・ゴム製品)
神川町
上里町
川口市
川越市
川島町
き
北本市(燃やせないごみ)
行田市(不燃ごみ)
く
久喜市(資源プラスチック類)
熊谷市
こ
鴻巣市(燃やせないごみ)
越谷市
さ
さいたま市
坂戸市(燃やさないごみ)
幸手市(燃やせないごみ)
狭山市(プラスチック)
し
志木市(CDは不燃、ケースは資源プラスチック)
白岡市
す
杉戸町(不燃ごみ)
そ
草加市
ち
秩父市
つ
鶴ヶ島市
と
ときがわ町(資源プラスチック)
所沢市(破砕ごみ類)
戸田市
な
長瀞町
滑川町(資源プラスチック)
に
新座市(CDは不燃、ケースは資源プラスチック)
は
蓮田市
鳩山町
羽生市(燃やしてはいけないごみ)
飯能市(プラスチック類)
ひ
東秩父村(資源プラスチック)
東松山市(プラスチック2)
日高市
ふ
深谷市
富士見市(CDは不燃、ケースは資源プラスチック)
ふじみ野市(容器包装以外のプラスチック類)
ほ
本庄市
ま
松伏町
み
三郷市
美里町
皆野町
宮代町(資源プラスチック類)
三芳町(容器包装以外のプラスチック類)
も
毛呂山町
や
八潮市(少量なら可燃ごみ)
よ
横瀬町
吉川市
吉見町(不燃ごみ)
寄居町
ら
嵐山町(資源プラスチック)
わ
和光市(プラスチック)
蕨市
旭市(不燃ごみ)
我孫子市
い
いすみ市
市川市
一宮町
市原市
印西市
う
浦安市
お
大網白里市
大多喜町(*調査中)
御宿町(CDは可燃、ケースはプラ類)
か
柏市(不燃ごみ)
勝浦市(その他プラスチック)
香取市
鎌ケ谷市(燃やさないごみ)
鴨川市
き
木更津市
君津市
鋸南町
く
九十九里町
こ
神崎町
さ
栄町
佐倉市
山武市
し
酒々井町
芝山町
白子町
白井市
そ
匝瑳市
袖ケ浦市
た
多古町
館山市
ち
千葉市(不燃ごみ)
銚子市
長生村
長南町
と
東金市
東庄町
富里市
な
長柄町
流山市
習志野市
成田市
の
野田市
ふ
富津市
船橋市
ま
松戸市
み
南房総市
む
睦沢町
も
茂原市
や
八街市
八千代市
よ
横芝光町
四街道市
青ヶ島村
昭島市(CDは不燃、ケースはプラスチック)
あきる野市
い
稲城市(燃えないごみ)
お
青梅市(CDか可燃、ケースは不燃)
大島町
小笠原村
奥多摩町
き
清瀬市(燃やせないごみ)
く
国立市(不燃ごみ)
こ
神津島村
小金井市(CDは不燃、ケースはプラスチック)
国分寺市(燃やせないごみ)
小平市
狛江市
た
立川市(CDは不燃、ケースは製品プラスチック)
多摩市(プラスチック)
ち
調布市(燃やせないごみ)
と
利島村
に
新島村
西東京市(不燃ごみ)
は
八王子市
八丈町
羽村市(CDは可燃、ケースは硬質プラスチック)
ひ
東久留米市(燃やせないごみ)
東村山市(燃やせないごみ)
東大和市
日野市(不燃ごみ)
日の出町
檜原村
ふ
府中市(燃やせないごみ)
福生市(CDは可燃、ケースは硬質プラスチック)
ま
町田市(燃やせないごみ)
み
御蔵島村
瑞穂町(CDは可燃、ケースは不燃)
三鷹市(プラスチック類)
三宅村
む
武蔵野市
武蔵村山市(燃やせないごみ)
愛川町
厚木市(BOX回収、ケース・歌詞カードもOK)
綾瀬市(プラスチック)
い
伊勢原市
え
海老名市(燃やせないごみ)
お
大磯町(不燃ごみ)
大井町
小田原市(燃やせないごみ)
か
開成町
鎌倉市(製品プラスチック)
川崎市
き
清川村
さ
相模原市
座間市(燃えないごみ)
寒川町(CD・ケースともに可燃)
す
逗子市(ケースは可燃・CDはなるべく拠点回収)
ち
茅ヶ崎市
な
中井町
に
二宮町(破砕ごみ)
は
箱根町
秦野市
葉山町(プラスチックごみ)
ひ
平塚市(不燃ごみ)
ふ
藤沢市(不燃ごみ)
ま
松田町
真鶴町
み
三浦市(埋立てごみ)
南足柄市(燃えないごみ)
や
山北町
大和市
ゆ
湯河原町
よ
横須賀市(不燃ごみ)
横浜市
中部地方
阿賀野市
阿賀町
い
出雲崎町(燃やさないごみ)
糸魚川市(燃やせないごみ)
う
魚沼市
お
小千谷市(埋立てごみ)
か
柏崎市
加茂市
刈羽村
こ
五泉市
さ
佐渡市
三条市
し
新発田市
上越市
せ
聖籠町
関川村
た
胎内市(CD・ケースともに可燃)
田上町
つ
津南町
燕市
と
十日町市(埋立てごみ)
な
長岡市(燃やせないごみ)
に
新潟市
み
見附市
南魚沼市
妙高市
む
村上市
や
弥彦村
ゆ
湯沢町
朝日町(ビニール・プラスチック類)
い
射水市
う
魚津市(燃やせないごみ)
お
小矢部市(不燃ごみ)
か
上市町
く
黒部市(ビニール・プラスチックごみ)
た
高岡市(高分子系ごみ)
立山町
と
砺波市
富山市
な
滑川市
南砺市
に
入善町(燃やせないごみ)
ひ
氷見市(燃やせないごみ)
ふ
舟橋村
穴水町(衣類、布、ひも、廃プラ類)
う
内灘町
か
加賀市
金沢市
かほく市
川北町
こ
小松市
し
志賀町
す
珠洲市
つ
津幡町
な
中能登町(埋立てごみ)
七尾市(埋立てごみ)
の
能登町
野々市市
能美市
は
羽咋市
白山市
ほ
宝達志水町
わ
輪島市(衣類・プラスチックごみ)
あわら市
い
池田町
え
永平寺町
越前市(燃やせないごみ)
越前町
お
おおい町(その他不燃ごみ)
大野市(燃やせないごみ)
小浜市(CDは埋立て、ケースはその他プラスチック)
か
勝山市(燃やせないごみ)
さ
坂井市
鯖江市(容器以外のプラスチック類)
た
高浜町
つ
敦賀市(資源ごみ)
ふ
福井市(福井・美山は不燃、越廼・清水は可燃)
み
南越前町(燃やせないごみ)
美浜町
わ
若狭町(埋立てごみ)
市川三郷町
う
上野原市(不燃性粗大ごみ)
お
大月市
忍野村
か
甲斐市
こ
甲州市
甲府市
小菅村(*調査中)
し
昭和町
た
丹波山村(*調査中)
ち
中央市
つ
都留市
と
道志村
な
鳴沢村
南部町
に
西桂町
韮崎市
は
早川町
ふ
笛吹市
富士河口湖町
富士川町(可燃 ※清掃センターの分別を参考に)
富士吉田市
ほ
北杜市
み
南アルプス市
身延町
や
山中湖村
山梨市
青木村(燃やせないごみ)
上松町
朝日村
阿智村
安曇野市
阿南町(*調査中)
い
飯島町
飯田市
飯綱町
飯山市(CDは不燃、ケースは可燃)
生坂村
池田町
伊那市
う
上田市(燃やせないごみ)
売木村(*調査中)
お
王滝村
大桑村
大鹿村
大町市
岡谷市
小川村
小谷村
小布施町
麻績村
か
軽井沢町(不燃ごみ)
川上村 (不燃ごみ)
き
木島平村(不燃ごみ)
木曽町
木祖村
北相木村(不燃性粗大ごみ)
こ
小海町(不燃ごみ)
駒ヶ根市
小諸市
さ
栄村
坂城町
佐久市(埋立てごみ)
佐久穂町(その他のプラスチック)
し
塩尻市
信濃町
下條村
下諏訪町(資源物 硬質プラスチック)
す
須坂市
諏訪市(CDは回収BOX、ケースはその他プラスチック)
た
喬木村
高森町
高山村
辰野町
立科町
ち
筑北村(*調査中)
千曲市
茅野市
て
天龍村
と
東御市(容器以外のプラスチック)
豊丘村(平成29年9月から燃やすごみ)
な
中川村
中野市
長野市(不燃ごみ)
長和町(*調査中)
南木曽町
ね
根羽村
の
野沢温泉村(CDは不燃、ケースは可燃)
は
白馬村
原村(資源物 その他プラスチック)
ひ
平谷村
ふ
富士見町(資源物 その他プラスチック)
ま
松川町
松川村
松本市
み
南相木村(不燃ごみ)
南牧村(燃えないごみ)
南箕輪村
箕輪町
宮田村
御代田町(不燃ごみ)
や
泰阜村(廃プラスチック)
山形村
山ノ内町
安八町(不燃・粗大ごみ)
い
池田町(その他可燃物)
揖斐川町(容器以外のプラスチック)
え
恵那市
お
大垣市
大野町(可燃粗大)
か
海津市
各務原市
笠松町(可燃・10枚以上は燃える大型ごみ)
可児市
川辺町
き
北方町
岐南町(燃える大型ごみ)
岐阜市(粗大ごみ)
く
郡上市
け
下呂市
こ
神戸町(CDは可燃、ケースは不燃)
さ
坂祝町
し
白川町
白川村(プラスチックゴム・革製品)
せ
関ケ原町
関市
た
高山市(不燃ごみ)
多治見市
垂井町
と
土岐市
富加町
な
中津川市
は
羽島市(CDは不燃、ケースは資源プラスチック)
ひ
東白川村
飛騨市
七宗町
み
瑞浪市
瑞穂市(粗大ごみ)
御嵩町
美濃加茂市
美濃市
も
本巣市(粗大ごみ可燃用)
や
八百津町
山県市(不燃ごみ)
よ
養老町
わ
輪之内町
熱海市
い
伊豆市(プラスチック製品)
伊豆の国市(カンの日 その他プラスチック)
伊東市
磐田市
お
御前崎市(CDは可燃、ケースはプラスチック類マークなし)
小山町
か
掛川市
河津町
川根本町
函南町(燃やせないごみ)
き
菊川市
こ
湖西市
御殿場市
し
静岡市
島田市
清水町(プラスチックごみ)
下田市
す
裾野市
な
長泉町(CDは埋立、ケースはその他プラスチック)
に
西伊豆町
ぬ
沼津市(熱源利用プラスチックごみ【3】類)
は
浜松市
ひ
東伊豆町
ふ
袋井市(革製品・その他プラスチック・スポンジ等)
藤枝市
富士市
富士宮市
ま
牧之原市(プラマークなしプラスチック)
松崎町
み
三島市
南伊豆町
も
森町(プラスチックごみ)
や
焼津市(資源物の日、又はミニステーション )
よ
吉田町(プラスチック類マークなし)
愛西市(プラスチック類ごみ)
阿久比町
あま市
安城市(燃やせないごみ)
い
一宮市(不燃ごみ)
稲沢市(不燃ごみ)
犬山市
岩倉市(ケース含めてテープ類)
お
大口町(CDはその他プラ、ケースはざつがみ/その他プラ)
大治町(プラスチックごみ)
大府市
岡崎市
尾張旭市
か
春日井市
蟹江町(プラスチック類ごみ)
蒲郡市
刈谷市(不燃ごみ)
き
北名古屋市
清須市
こ
幸田町
江南市(廃プラ)
小牧市(破砕ごみ・15cm以下なら可燃)
し
設楽町
新城市(CDは不燃ごみ埋めるもの、ケースは資源ごみ硬質プラスチック)
せ
瀬戸市
た
高浜市(不燃ごみ)
武豊町
田原市
ち
知多市
知立市(プラスチック製品)
つ
津島市
と
東栄町
東海市
東郷町
常滑市
飛島村(プラスチック類ごみ)
豊明市
豊川市
豊田市
豊根村
豊橋市(こわすごみ、または燃やすごみ)
豊山町
な
長久手市
名古屋市
に
西尾市
日進市
は
半田市(燃やせないごみ)
ひ
東浦町
ふ
扶桑町(廃プラスチック)
へ
碧南市(資源となるごみ・埋立てごみ・特別ごみ)
み
南知多町(不燃ごみ)
美浜町(不燃ごみ)
みよし市
や
弥富市(プラスチック類)
関西地方
朝日町(埋立てごみ)
い
伊賀市(北部:硬プラ・南部:燃やさないごみ)
伊勢市
いなべ市
お
大台町
尾鷲市
か
亀山市
川越町(埋立てごみ)
き
木曽岬町
紀宝町(資源にならないごみ)
紀北町
く
熊野市
桑名市
こ
菰野町
し
志摩市
す
鈴鹿市(燃やせないごみ)
た
大紀町
多気町(多気地域・勢和地域ともに可燃)
玉城町
つ
津市(その他プラスチック)
と
東員町
鳥羽市
な
名張市(燃やさないごみ)
ま
松阪市
み
南伊勢町
御浜町(金物の日 埋立てごみ)
め
明和町
よ
四日市市
わ
度会町
愛荘町
お
近江八幡市
大津市
く
草津市
こ
甲賀市(廃プラスチック)
甲良町
湖南市(CDは可燃、ケースはプラスチック類)
た
高島市
多賀町
と
豊郷町
な
長浜市(不燃ごみ)
ひ
東近江市(全地域で可燃)
彦根市(埋立てごみ)
日野町
ま
米原市(不燃ごみ)
も
守山市(破砕ごみ)
や
野洲市(燃えないごみ)
り
栗東市(CDは破砕ごみ、ケースはその他プラ)
竜王町
綾部市(CDは燃やさない、ケースは燃やして処理ごみ)
い
井手町(その他ごみ)
伊根町(燃やさないごみ ※不燃ごみとは別です)
う
宇治市(燃えないごみ)
宇治田原町(燃やさないごみ)
お
大山崎町(CDは資源ごみ その他不燃物、ケースは調査中*)
か
笠置町(その他プラスチック)
亀岡市(埋立てごみ)
き
木津川市
京田辺市(基本は可燃、巨大ケースは破砕ごみ)
京丹後市(不燃ごみ)
京丹波町(ビニール類)
京都市(CDケース一緒なら拠点回収、ケースのみは可燃)
く
久御山町(燃やさないごみ)
し
城陽市(燃やさないごみ)
せ
精華町(燃やさないごみ)
な
長岡京市
南丹市(ビニール類)
ふ
福知山市(燃やさないごみ)
ま
舞鶴市(その他埋立てごみ)
み
南山城村(その他プラスチック)
宮津市(燃やさないごみ)
む
向日市
や
八幡市(燃やさないごみ)
よ
与謝野町(埋めるごみ)
わ
和束町(その他プラ)
池田市
泉大津市
泉佐野市
和泉市(日常ごみ)
茨木市
お
大阪狭山市
大阪市(普通ごみ)
か
貝塚市
柏原市
交野市
門真市
河南町
河内長野市
き
岸和田市(普通ゴミ、大量なら粗大ごみへ)
く
熊取町
さ
堺市(生活ごみ)
し
四條畷市
島本町
す
吹田市
せ
摂津市(燃やせないごみ)
泉南市
た
太子町(*調査中)
大東市
高石市
高槻市(可燃、ただし大量なら大型可燃)
田尻町
忠岡町(粗大ごみ)
ち
千早赤阪村
と
豊中市
豊能町
富田林市
ね
寝屋川市(不燃ごみ)
の
能勢町
は
羽曳野市
阪南市
ひ
東大阪市
枚方市
ふ
藤井寺市
ま
松原市
み
岬町
箕面市
も
守口市(粗ごみ)
や
八尾市
相生市
明石市
赤穂市
朝来市
芦屋市
尼崎市
淡路市
い
伊丹市
市川町
猪名川町
稲美町
お
小野市
か
加古川市
加西市
加東市(CDは可燃、ケースは硬質プラスチック)
神河町
上郡町
香美町
川西市
こ
神戸市
さ
佐用町
三田市
し
宍粟市
新温泉町
す
洲本市
た
太子町
高砂市
多可町
宝塚市(プラスチック類)
たつの市
丹波市
丹波篠山市
と
豊岡市
に
西宮市
西脇市
は
播磨町
ひ
姫路市
ふ
福崎町
み
三木市(資源プラスチック)
南あわじ市
や
養父市
明日香村
安堵町
い
斑鳩町(CDは不燃、ケースはその他プラスチック類)
生駒市
う
宇陀市(生ごみ(可燃性))
お
王寺町(プラスチック類)
大淀町
か
香芝市
橿原市
葛城市
上北山村
河合町(燃やさないごみ)
川上村 (可燃 ※吉野三町村クリーンセンターの分別方法を参考に)
川西町
上牧町(*調査中)
く
黒滝村
こ
広陵町(その他プラスチック)
五條市
御所市
さ
桜井市
三郷町(廃プラスチック)
し
下市町(不燃ごみ)
下北山村
そ
曽爾村
た
高取町
田原本町
て
天川村
天理市
と
十津川村
な
奈良市(燃やせないごみ)
の
野迫川村
ひ
東吉野村(可燃 ※同じ吉野三町村クリーンセンター処理の吉野町を参考)
へ
平群町
み
御杖村
三宅町
や
山添村
大和郡山市
大和高田市
よ
吉野町
有田川町(プラスチック)
有田市(プラスチック類)
い
印南町(小型プラスチックごみ)
岩出市(CDは可燃、ケースは粗大ごみ)
か
海南市(埋立てごみ)
かつらぎ町(破砕選別ごみ)
上富田町(CDは埋立てごみ、ケースはプラスチックごみ)
き
北山村
紀の川市
紀美野町
く
串本町(ビニール廃プラスチック)
九度山町
こ
高野町
古座川町(ビニール廃プラスチック)
御坊市(小型プラスチック)
し
白浜町(容器包装でないプラスチックなので可燃)
新宮市(CDは調査中*ケースはその他プラスチック)
す
すさみ町(埋立てごみ)
た
太地町(*調査中)
田辺市(CDは埋立てごみ、ケースはプラスチックごみ)
な
那智勝浦町
は
橋本市(CDケース一緒なら可燃、ケースのみは破砕)
ひ
日高町(小型プラスチック)
日高川町(小型プラスチック)
広川町(プラスチック類)
み
みなべ町(資源ごみ)
美浜町(小型プラスチック)
ゆ
湯浅町(プラスチック)
由良町(プラスチックごみ)
わ
和歌山市
中国地方
岩美町(小型破砕ごみ)
く
倉吉市
こ
江府町(不燃ごみ)
琴浦町
さ
境港市(不燃ごみ)
た
大山町(不燃ごみ)
ち
智頭町(CDは小型破砕、ケースはプラスチック)
と
鳥取市(CDは小型破砕、ケースはプラスチック)
な
南部町(軟質プラスチック)
に
日南町(不燃ごみ)
ひ
日吉津村(CDは燃えないごみ、ケースは布プラスチック)
日野町(不燃ごみ)
ほ
伯耆町(軟質プラ類)
北栄町
み
三朝町
や
八頭町(小型破砕ごみ)
ゆ
湯梨浜町
よ
米子市(不燃ごみ)
わ
若桜町(CDは小型破砕ごみ、ケースはプラスチック)
海士町
い
飯南町
出雲市(破砕ごみ)
う
雲南市(大東・加茂・木次・三刀屋町はプラくつ類、吉田・掛合・飯南町は可燃)
お
大田市(家庭不燃ごみ)
邑南町
隠岐の島町
奥出雲町
か
川本町
こ
江津市
ち
知夫村(粗大ごみ)
つ
津和野町(商品プラスチック)
に
西ノ島町(*調査中)
は
浜田市
ま
益田市(埋め立てるごみ)
松江市
み
美郷町
や
安来市(プラスチック類)
よ
吉賀町(商品プラスチック)
赤磐市
浅口市
い
井原市(燃やさないごみ)
お
岡山市
か
鏡野町
笠岡市
き
吉備中央町
く
久米南町
倉敷市
さ
里庄町
し
勝央町
新庄村(プラスチック製品)
せ
瀬戸内市
そ
総社市
た
高梁市
玉野市
つ
津山市
な
奈義町(可燃 ※同じ津山圏域クリーンセンター処理の津山市・鏡野町・勝央町を参考に)
に
新見市
西粟倉村
は
早島町
ひ
備前市
ま
真庭市(プラスチック製品)
み
美咲町
美作市
や
矢掛町(不燃ごみ)
わ
和気町
安芸太田町(その他プラスチック)
安芸高田市
え
江田島市
お
大崎上島町(資源ごみ硬質プラ)
大竹市(CDは燃やさないごみ、ケースはプラスチックごみ)
尾道市(燃やせないごみ)
か
海田町
き
北広島町
く
熊野町
呉市
さ
坂町
し
庄原市(プラスチック類)
神石高原町(容器包装以外のプラスチック)
せ
世羅町(不燃その他プラ)
た
竹原市(埋立てごみ)
は
廿日市市(CDは小型および複雑ごみ、ケースは可燃)
ひ
東広島市(燃やせない粗大ごみ)
広島市(その他プラ)
ふ
福山市
府中市(埋立てごみ)
府中町
み
三原市(不燃物)
三次市(燃やせないごみ)
阿武町
い
岩国市(金属破砕)
う
宇部市(燃やせないごみ)
か
上関町
く
下松市(その他プラスチック)
さ
山陽小野田市
し
下関市(燃やせないごみ)
周南市(その他プラスチック)
す
周防大島町(その他プラスチック)
た
田布施町
な
長門市
は
萩市
ひ
光市(その他プラスチック)
平生町
ほ
防府市
み
美祢市(硬質プラスチック)
や
柳井市
山口市(燃やせないごみ)
わ
和木町(金属不燃ごみ)
四国地方
藍住町(廃プラスチック類)
阿南市(不燃)
阿波市
い
石井町(燃やせないごみ)
板野町
か
海陽町
勝浦町(その他金属類)
上板町
上勝町(29なので可燃)
神山町(*調査中)
き
北島町(持込、または専用ハガキで申し込み)
こ
小松島市(廃プラスチック)
さ
佐那河内村(*調査中)
つ
つるぎ町
と
徳島市(燃やせないごみ)
な
那賀町(燃えないごみ)
鳴門市(燃やせないごみ)
ひ
東みよし町
ま
松茂町(不燃ごみ)
み
美波町
美馬市
三好市
む
牟岐町
よ
吉野川市
綾川町(破砕ごみ)
う
宇多津町
か
観音寺市(廃プラスチック)
こ
琴平町
さ
坂出市(不燃ごみ)
さぬき市
し
小豆島町(燃やせないごみ)
せ
善通寺市
た
高松市(破砕ごみ)
多度津町(不燃ごみ)
と
土庄町
な
直島町
ひ
東かがわ市
ま
丸亀市(不燃ごみ)
まんのう町
み
三木町
三豊市(燃やせないごみ)
愛南町
い
伊方町
今治市
伊予市(燃えないその他ごみ)
う
内子町
宇和島市
お
大洲市
か
上島町
き
鬼北町
く
久万高原町
さ
西条市(CDは不燃、ケースは可燃)
し
四国中央市(燃やさないごみ)
せ
西予市(その他プラスチック)
と
東温市(その他燃やさないごみ)
砥部町(CDは雑ごみ、ケースは燃料ごみ)
に
新居浜市
ま
松前町(埋立てごみ)
松野町
松山市
や
八幡浜市(不燃ごみ)
安芸市(一般ごみ)
い
いの町(不燃ごみ)
う
馬路村(一般ごみ)
お
大川村(プラスチックごみ)
大月町
大豊町
越知町
か
香美市(その他の不燃物)
き
北川村(一般ごみ)
く
黒潮町(家庭ごみ)
け
芸西村
こ
高知市
香南市(粗大ごみ)
さ
佐川町
し
四万十市(普通ごみ)
四万十町
す
宿毛市(普通ごみ)
須崎市(不燃ごみ)
た
田野町
つ
津野町(粗大ごみ)
と
東洋町(一般ごみ)
土佐市(資源ごみ以外の不燃ごみ)
土佐清水市
土佐町
な
中土佐町(不燃ごみ)
奈半利町(*調査中)
南国市(雑ごみ)
に
仁淀川町
ひ
日高村(不燃ごみ)
み
三原村
む
室戸市(粗大ごみ)
も
本山町
や
安田町(一般ごみ)
ゆ
檮原町(粗大ごみ)
九州・沖縄地方
赤村(*調査中)
朝倉市
芦屋町
い
飯塚市
糸島市
糸田町
う
うきは市(その他類)
宇美町(CDは金属類、ケースは燃えるごみ)
お
大川市
大木町(*調査中)
大任町
大野城市
大牟田市
岡垣町
小郡市
遠賀町
か
春日市
粕屋町
嘉麻市
川崎町(可燃、※同じ田川市川崎町清掃センターで収集の田川市を参考に)
香春町
苅田町(その他の燃やせないごみ)
き
北九州市(家庭ごみ)
く
鞍手町(固定燃料用ごみ)
久留米市
け
桂川町
こ
上毛町
古賀市
小竹町
さ
篠栗町
し
志免町(CDは金属類、ケースは可燃)
新宮町
す
須恵町(CDは不燃、ケースは可燃)
そ
添田町
た
田川市
太宰府市
大刀洗町
ち
筑後市(CDは可燃、ケースは廃プラスチック)
筑紫野市
築上町(その他類)
筑前町
と
東峰村
な
那珂川市
中間市
の
直方市
ひ
久山町
広川町
ふ
福岡市
福智町
福津市
豊前市
み
水巻町
みやこ町
みやま市(ケースはプラスチック類、CDは調査中*)
宮若市(固形燃料用ごみ)
む
宗像市
や
柳川市(プラスチック製容器包装)
八女市
ゆ
行橋市
よ
吉富町
有田町
い
伊万里市
う
嬉野市
お
大町町
小城市
か
鹿島市
上峰町
唐津市
神埼市
き
基山町
け
玄海町
こ
江北町
さ
佐賀市
し
白石町
た
多久市
武雄市
太良町(*調査中)
と
鳥栖市
み
みやき町
よ
吉野ヶ里町
壱岐市
諫早市
う
雲仙市
お
大村市
小値賀町
か
川棚町
こ
五島市
さ
西海市(CDは可燃、ケースはその他プラスチック)
佐々町
佐世保市
し
島原市(CDはその他不燃、ケースはその他プラ)
新上五島町
つ
対馬市
と
時津町
な
長崎市
長与町
は
波佐見町
ひ
東彼杵町
平戸市
ま
松浦市
み
南島原市
あさぎり町
芦北町
阿蘇市(CDは小金属、ケースは燃料化ごみ)
天草市(牛深・御所浦・天草・河浦では可燃、本渡・有明・倉岳・栖本・新和・五和は不燃の指定袋)
荒尾市
い
五木村
う
宇城市(その他プラスチック)
宇土市
産山村
お
大津町(CDは可燃、ケースはプラスチック類)
小国町
か
嘉島町
上天草市(CDは可燃、ケースは不燃)
き
菊池市(可燃、ただし泗水町はケースだけ資源J)
菊陽町(CDは可燃、ケースはプラ【資源J】)
玉東町(CDは不燃、ケースはコンテナ収集ごみ)
く
球磨村
熊本市
こ
甲佐町
合志市(CDは可燃、ケースはプラ【資源J】)
さ
相良村
た
高森町(CDは小金属、ケースは可燃)
玉名市(玉名・横島・天水地区はCD金属類ケースはプラスチック、岱明地区は両方可燃)
多良木町(燃えないごみ)
つ
津奈木町(*調査中)
な
長洲町
和水町
南関町
に
錦町
西原村
ひ
氷川町
人吉市
ま
益城町
み
美里町
水上村
水俣市
南阿蘇村
南小国町(CDは小金属、ケースは可燃)
御船町
や
八代市(資源の日プラスチック製品)
山江村
山鹿市
山都町
ゆ
湯前町
れ
苓北町(CDは可燃、ケースは不燃 ※【参考】松島地区清掃センター)
宇佐市
臼杵市
お
大分市
き
杵築市(燃やさないごみ)
く
玖珠町
国東市
こ
九重町
さ
佐伯市
た
竹田市
つ
津久見市(不燃ごみプラ類)
な
中津市
ひ
日出町(燃やさないごみ)
日田市
姫島村
ふ
豊後大野市(プラスチック)
豊後高田市
へ
別府市(燃やさないごみ)
ゆ
由布市
綾町
え
えびの市
か
門川町
川南町
き
木城町
く
串間市
国富町
こ
五ヶ瀬町
小林市(燃やさないごみ)
さ
西都市
し
椎葉村
新富町
た
高千穂町
高鍋町
高原町
つ
都農町
に
西米良村(*調査中)
日南市(廃プラスチック)
の
延岡市
ひ
日之影町
日向市
み
美郷町
三股町
都城市
宮崎市
も
諸塚村
姶良市
阿久根市
天城町(燃やせないごみ)
奄美市
い
伊佐市
出水市
伊仙町(燃やせないごみ)
いちき串木野市(燃えないごみ)
指宿市
う
宇検村
お
大崎町(プラスチック類)
か
鹿児島市
鹿屋市
き
喜界町
肝付町
霧島市
錦江町
さ
薩摩川内市
さつま町
し
志布志市(資源ごみ)
せ
瀬戸内町
そ
曽於市(燃やせないごみ)
た
龍郷町
垂水市(その他プラスチック)
ち
知名町
と
徳之島町(燃やせないごみ)
十島村(*調査中)
な
長島町(全地区が可燃)
中種子町
に
西之表市
ひ
日置市
東串良町
ま
枕崎市(燃えないごみ)
み
三島村*
南大隅町
南九州市(頴娃地区 可燃、知覧地区 不燃、川辺地区 ディスク可燃・ケースかたプラ)
南さつま市(燃えないごみ)
南種子町
や
屋久島町(プラスチック・ビニール類)
大和村
ゆ
湧水町(*調査中)
よ
与論町
わ
和泊町
粟国村
い
伊江村
石垣市(燃やさないごみ)
伊是名村
糸満市
伊平屋村(*調査中)
う
浦添市
うるま市
お
大宜味村
沖縄市
恩納村
か
嘉手納町
き
北大東村(*調査中)
北中城村
宜野座村
宜野湾市
金武町
く
国頭村
久米島町
さ
座間味村
た
竹富町
多良間村(*調査中)
ち
北谷町
と
渡嘉敷村
渡名喜村
豊見城市
な
中城村
今帰仁村
名護市(CDは不燃、ケースはその他プラスチック)
那覇市
南城市
に
西原町
は
南風原町
ひ
東村
み
南大東村(*調査中)
宮古島市
も
本部町
や
八重瀬町
よ
与那国町
与那原町
読谷村
CDデータの完全消去方法
CDを捨てる時に気をつけたいのは中のデータ流出です。
写真や住所録など悪用される危険があるものは、完全に読めなくしてから捨てたいものです。
一番かんたんなのはディスクを割ってしまうことです。
読み取り面が割れれば完全にデータが読めなくなります。
素手では危ないので、タオルで巻いて折り曲げると割りやすいです。
CDを裁断できるシュレッダーもあります。
ただ人力でもシュレッダーでもCDを割れば細かい破片が出ます。
断面も尖るのでゴミとして捨てやすい状態とは言えません。
割るのに意外と力がいるのもデメリットです。
そこでCDの円形を保ったままデータを消す方法を紹介します。
この方法なら女性でも安全に作業できますよ。
CDを割らずにデータ消去する方法
CDは読み取り面よりラベル面のほうがデータ部分に近いです。
プラスチック盤に上から金属皮膜を張り付けた形状になっています。
なので背面側から壊します。
カッターで背面に傷をつけます。
傷つけなくてもいいけどやっておいたほうがうまく壊せます。
傷つけた部分にガムテープを貼ります。
紙のテープより布製のほうが粘着が強いので成功しやすいです。
思い切ってベリッと剥がすとこの通り。
データ面がガムテに付着します。
これくらい大きな穴が空けば読み取り不可なので全部はがさなくて大丈夫。
割るよりもはるかに簡単です。
CDの丸形が残るので安全に捨てられるのもメリットです。
まとめ
- CDはプラマーク無しのプラスチックごみ
- 材質は硬質プラスチック
- ディスクとケースで分別が違う地域もある
- データ消去は裏側から
ホームページで調べると市町村によって分別への熱意にかなり差があるのがわかります。
中には「分別させる気ないだろ」と言いたくなるくらいわかりにくいページもありました。
正しい分別はエコロジーや町の予算軽減につながります。
私たちがひと目でわかりやすい表示にしてほしいですよね。