旅行・海外 移住した主婦が語る!東京にあって福岡にないものはこれだ 東京から福岡に移り住んで10年ちょっとになります。東京では当たり前にあったものが福岡にはない、なんてことをいくつか経験しました。もちろん福岡のほうが充実してるな、というものもあります。そこで2つの都市で暮らしてみて、互いにある物ない物を紹介... 2018.06.29 2021.08.09 旅行・海外
健康 胃にやさしい!消化に良い食べ物7選(コンビニ編) 胃痛・胃もたれ・胃のムカつきで食欲が無い…ありますよね、そういうとき。ときには空腹感だけあるのに食べる気にならない、というジレンマまで感じます。こういうときに無理に食べてみても、胃の中にドンと居座るだけで食事が身にならない気がするんですよね... 2018.06.27 健康
生活 洗濯物につくほこりの正体はコレだった!対処法もあわせて紹介 洗濯物を取り込むと埃いっぱいで驚かされることがあります。何この汚れ。どこから湧いてきたんだろう…?洗ったばかりの服に、ブラシをかけたりガムテで埃取りをしているとうんざりしてしまいますよね。そこで今回は、洗濯物に埃汚れがつく原因と対処法をセッ... 2018.06.24 2021.08.08 生活
生活 なぜ埃はたまる?原因から分かった掃除を楽にする対策法とは? 掃除しても掃除しても湧いてくる埃はうっとうしいですよね?いつの間にか家具の後ろで綿埃になっていたりします。ひどい時にはさっき掃除機をかけたのにもう埃が落ちてるなんてことも。一体どこからやって来るのやら…。まめに掃除するしかないとは思いつつも... 2018.06.23 2021.08.10 生活
生活 効率は2倍以上!?雨の日こそ掃除機かけるべき理由を解説! 雨が降ると洗濯物が乾かないのでうんざりしてしまいますよね。窓が開けにくいのでお掃除する気にもなれません。ですが、それは勘違い。意外に思うかもしれませんが、雨の日こそ掃除機をかけるにはベストなタイミングなんです。その理由をご紹介しますね。これ... 2018.06.21 生活
生活 雨の日こそ換気しよう!ジメジメ解消5つの風通し方法 梅雨といい秋の長雨といい、雨の多い季節は気分も上がりません。なにより、じっとりとしたベタつきとカビが生えそうな湿気にはうんざりします。そんなときこそ、いつも以上に部屋の換気を心がけたいものです。たとえ雨の日でも窓を開けて空気を入れ替えましょ... 2018.06.21 2021.08.09 生活
生活 期限切れクレジットカードの処分方法!ハサミいれただけじゃダメ? ネットショッピング全盛の現在では、クレジットカードは私たちの生活に欠かせません。で、このクレジットカードには有効期限があるので数年ごとに新しいカードが送られてきます。このとき悩むのが古いカードの処分方法です。うかつな捨て方をすると思わぬトラ... 2018.06.19 2021.08.10 生活
子育て 産後の母乳育児で痩せるのはいつから?私の体重変化と注意した点を紹介 無事赤ちゃんを出産したお母さん、おめでとうございます!産後すぐに始まる赤ちゃんとの生活は思った以上に大変ですよね。そしてもう一つ気になるのが妊娠中に増えてしまった体重です。産後すぐに元に戻ると思っていたのに、なかなか変わらない体重にやきもき... 2018.06.18 子育て
季節の行事 地蔵盆とは何をする?由来からお祭り内容まで簡単に解説 地蔵盆と言われてその内容を説明できますか?関西に住んだ経験がないと、ピンとこないのではないでしょうか?生まれて初めて耳にした、という人もいるかも知れませんね。地蔵盆とは一体何をするのか?どんな由来があるのか?なじみのない地域の人にもわかるよ... 2018.06.18 2021.08.09 季節の行事
各種手続き 銀行印の確認方法!違うと言われたらどうすればいい? 手続きに銀行印が必要と言われたけど、どの判子だかわからない。いざ押したら「印鑑が違うようです」と言われてしまった…。たびたび使うものではないので、銀行印を忘れてしまうことは珍しくありません。「違います」と言われても、本当に自分の記憶違いなの... 2018.06.16 2021.08.07 各種手続き