節句 【端午の節句 兜の疑問】お下がりはダメ?武将で意味が違うの? 誕生した息子さんのため端午の節句に飾る鎧を準備する…。 うれしいはずのイベントですが疑問に思うことも少なくありません。 兜は誰に買ってもらうべき? 実家の兜のお下がりでもいいの? 次男が生まれたらもう一つ買うの? いろいろな兜があるけどどん... 2018.01.28 2018.02.08 節句
節句 鯉のぼりの由来を子供向けにかんたん説明!おすすめ絵本も紹介! 端午の節句には鯉のぼりを飾りますよね。 風になびく鯉の姿は、日本のこどもの日の象徴的な風景です。 でも、どうして鯉のぼりを飾るのか知っていますか? その理由を子供にも説明できるようにかんたん解説。 読み聞かせにも最適な鯉のぼりの絵本も紹介し... 2018.01.27 2018.02.08 節句
節句 こどもの日の正しい兜の飾り方!出しっぱなしはNG? 端午の節句には男の子のために兜を飾ります。 でも正しい飾り方ができていますか? 男兄弟がいない家庭で育ったお母さんは五月人形に馴染みがないので戸惑ってしまいますよね。私もそうでした。 飾り慣れていないので兜を出す時期や片づける時期もピンとき... 2018.01.26 2018.05.07 節句
節句 こどもの日は女の子もお祝いOK!由来をやさしく説明するよ ゴールデンウィークに並ぶ祝日の中に「こどもの日」があります。 「男の子のお祝いなのに、女の子も休みなんてずるい!」 なんて男の子に言われてしまうかもしれません。 そんなときは、ここで紹介するこどもの日の由来を教えてあげてください。 女の子の... 2018.01.25 2018.05.07 節句
節句 端午の節句の由来!子供向けの言葉でかんたんに説明するよ 5月5日は男の子の健やかな成長を願う『端午の節句』です。 「お母さん、たんごのせっくって何?」なんて小さい息子さんに聞かれることもあるかもしれませんね。 なるべく子供にもわかりやすい言葉で説明するので、ぜひ答えの参考にしてください。 端午と... 2018.01.24 2021.08.10 節句
ゴールデンウイーク ゴールデンウィークに何する?夫婦での連休の過ごし方5選! まとまったお休みが取れるゴールデンウィークですが、夫婦2人だけだと意外に持て余してしまいます。 とくに予定が何もないと、だらっとしらけた雰囲気になる可能性大ですよ。 何をしたらいいか…と困ってしまうあなたに夫婦二人での連休の過ごし方を提案し... 2018.01.22 2019.05.23 ゴールデンウイーク
季節の行事 気の利く幹事の会社お花見の準備!持ち物リストはこれで完璧 桜が色づく頃にはどこの会社でもお花見をする機会が増えてきます。 持ち回りで幹事が回ってくることもありますよね。 幹事としてみんなが心待ちにしているお花見の準備は気を抜けません。 気が利く幹事と感心されるような花見に便利な持ち物をご紹介します... 2018.01.21 2018.05.06 季節の行事
お彼岸 【お彼岸 仏壇の飾り方】お供え物や花は何がベスト? お盆にはご先祖様をお迎えするための飾り付けがあります。 仏壇の前にはきゅうりの馬とナスの牛が並びます。 ところが、お彼岸の仏壇飾りとなるといまいちピンと来ませんよね。 お彼岸にも何か特別な飾りをするべきでしょうか? お花やお供え物も普段と同... 2018.01.19 2021.08.09 お彼岸
バレンタイン 友チョコを大量に手作りしたい!日持ちがいいお菓子アイデア9選! バレンタインのチョコレート、とくに友チョコでは手作りに挑戦する方も少なくありません。 たくさん作ればコスパもいいですよね。 ただ、気になるのが作ったお菓子の賞味期限です。 市販のお菓子と違って日付が明記されているわけではありません。 それに... 2018.01.16 2018.05.06 バレンタイン
節句 母から娘への雛人形お下がりは全然OK!ただし注意する点も 3月3日は女の子ための桃の節句です。 初節句を迎える子を持つお母さん、おめでとうございます! ところでお母さんの雛人形ってどうしましたか? もし大切に取ってあるのでしたら、娘さんに受け継いでもらうのはいかがでしょうか? 人によっては抵抗があ... 2018.01.14 2022.02.10 節句