※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

十五夜って何食べるの?簡単おすすめお月見メニュー8選!

十五夜のお月見は、作物の実りやご先祖様に感謝して祈りを捧げる習慣です。

家族そろってまんまるな月を見上げてみてはいかがでしょう?

せっかくなら夕食もお月見にちなんだものがいいですよね。

そこで十五夜にぴったりのお月見メニューをピックアップしました。

簡単にできるものばかりなのでぜひ作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

お月見団子

十五夜のお供えとして定番中の定番はお団子ですよね。

和菓子屋さんで買ってくるのもいいですが、今年はご家庭で作ってみませんか?

 

レンジで簡単★月見団子(計量カップで) レシピ・作り方 by 手作り大好き さくら|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「レンジで簡単★月見団子(計量カップで)」のレシピ・作り方ページです。電子レンジで簡単です 上新粉を買って挑戦してくださいね 作った人はブログでも紹介させてね詳細な材料や調理時間、みんなのつく...

上新粉と砂糖があればレンジで簡単にできちゃいます。

子どもと一緒に作れて楽しそうですね。

白いお団子を積み上げれば絵本で見る光景そのもの。

由緒正しいお月見のビジュアルがかえってインスタ映えしそうです。

 

ちなみにお団子を積む台のことを三方といいます。

鏡餅をのせたりするのでお正月には100円ショップでも売っていますよ。

 


【amazon】国産 ひのき ■ 三宝 三方 ■ 5寸 ■ 高さ12.5 幅15.5 奥行き15.5

 

月見饅頭

お月見のお供えとしてもう一つポピュラーなのがお饅頭です。

饅頭なんて作るの難しいと思うかもしれませんが、これまたレンジでできちゃいます。

 

十五夜に♥お月見うさぎのカボチャ饅頭 by ♪♪maron♪♪
「十五夜に♥お月見うさぎのカボチャ饅頭」の作り方。♥ニュース掲載レシピ♥ レンジで2分加熱するだけ HMで作る薄皮生地でお月様をイメージしたカボチャ餡をたっぷり包みました 材料: 饅頭生地、ホットケーキミックス、水

かわいいウサギの月見饅頭です。

秋らしくかぼちゃ餡入りなのが色鮮やかでグッドです。

もちろん、買ってきたあんこを入れるだけでもOKですよ。

 

里芋の煮物

十五夜は芋名月(いもめいげつ)とも呼ばれます。

ここで出てくる芋は里芋のこと。

秋の収穫を祝うために、お月見には里芋をお供えするのが習わしです。

団子に比べるとややマイナーですよね。

十五夜の夕食メニューとして里芋を使うのはいかがでしょう。

 

里芋のほっこり煮♪ レシピ・作り方 by Nao’s|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「里芋のほっこり煮♪」のレシピ・作り方ページです。冷凍里芋で美味しく作れます♪ しっかりした味付けなのでご飯とも相性バッチリ!ほっとする味です。詳細な材料や調理時間、みんなのつくレポも!

ご飯のお供になる里芋の煮付けです。

味付けが面倒だったらめんつゆだけで煮込んじゃうのもあり。

簡単ですが味のムラが出ないように落し蓋だけ忘れないように。

甘めが好きならとうがらしの代わりに蜂蜜を足して調整できますよ。

 

栗ご飯

秋の収穫で代表的なものといえば栗がありますね。

黄色い栗を月になぞらえてご飯と一緒に炊き込むのはいかがでしょうか?

 

秋の旬!炊飯器で炊くだけ!おいしい栗ご飯 by shurinka
「秋の旬!炊飯器で炊くだけ!おいしい栗ご飯」の作り方。秋の旬、炊飯器で簡単、おいしい栗ご飯です 材料: 栗、米、みりん

炊飯器で炊くだけなので調理自体はすごく簡単。

ただ、栗の皮を剥くところだけはなかなか大変な作業ですよね。

硬いのでケガの心配も出てきます。

専用の皮むき器もありますが、年に数回の栗ご飯のために買うのはちょっと…。

 

そんなあなたにおすすめの簡単皮むき方法がこれ。

家にあるものだけでできるのでぜひ試してみてください。

栗ご飯用生栗のむきかた by はるとゆうとの母
「栗ご飯用生栗のむきかた」の作り方。なるべく簡単に、綺麗に剥きたいけど、専用のツールは高いし、洗い物が増えたり面倒なのは嫌!ということで。 材料: 生栗、お湯

 

目玉焼き乗せナポリタン

鮮やかな卵の黄身をのせればどんな料理もお月見メニューに早変わり。

十五夜にぜひ使いたいテクニックですよね。

子どもが大好きなナポリタンにも卵のお月さまはよく映えます。

 

昔ながらのナポリタン 目玉焼き乗せ by てんとう虫夫
「昔ながらのナポリタン 目玉焼き乗せ」の作り方。昔ながらのナポリタン。メガ盛りですが半分は野菜とウィンナーです笑。育ち盛りのお子さんの胃袋を満たせる一品です。 材料: パスタ、玉ねぎ、ピーマン

入れる具材はそんなにこだわらなくても大丈夫です。

あり物で十分おいしく作れます。

具材を炒めるときにバターを使うと味にコクが出ますよ。

ケチャップも具材と一緒に炒めておくと、水分が飛んでトマト味がより前面に出てくるんですよ。

試してみてくださいね。

 

月見牛丼

楽天レシピ -料理レシピ検索サイト
楽天が運営する料理レシピの検索サイト。今日の献立や料理を見つけて、料理して投稿してポイントも貰えてさらにおいしいレシピサイトです。人気順検索も無料!

がっつり食べたい用の月見牛丼です。

すりおろした長芋に黄身だけのせるのがポイント。

私は残った白身に火を通してご飯のかさ増しに混ぜています。

 

うさぎさんオムライス

月にはウサギがいて餅つきをしているんだよ。

お月見の説明で出てくる話といえばうさぎですね。

オムライスにケチャップのウサギさんを描くだけでも立派なお月見メニューです。

さらに凝ったオムライスがこちら。

 

イースターうさぎのすやすやオムライス☆ by イオン
「イースターうさぎのすやすやオムライス☆」の作り方。うさぎをかたどったかわいいオムライス♪イースターのパーティーメニューとして大人も子どもも楽しめます☆ 材料: 鶏もも肉、温かいごはん、たまねぎ

う~ん、めちゃかわいい。

こうなると料理というよりアートですね。

簡単メニューといいつつこのオムライスだけは難易度かなり高め。

失敗してもともとくらいの気持ちでチャレンジしてみてください。

イースター用レシピですがお月見メニューとしても十分通用しますよ。

 

月見そば

お子さん向けのメニューが続きました。

大人向けにはお蕎麦なんてどうでしょう。

 

『おぼろ月夜そば』(おぼろ月見そば) by toco*
「『おぼろ月夜そば』(おぼろ月見そば)」の作り方。おぼろそば(とろろ昆布)と月見そば(生卵)を合体して おぼろ月見そば。 材料: とろろ昆布、卵黄、そば

とろろ昆布でとろみと共にどうぞ。

卵は生でもいいですし温泉卵を割るにしてもOK。

できればお蕎麦は乾麺より冷凍を選んだほうがおいしいと思います。

 

まとめ

月に思いをはせながら食べられるメニューをご紹介しました。

もともとお月見は秋の収穫への感謝や祈りを捧げる習慣なので、絶対にこのごちそうというものはないんですよね。

そのぶんアレンジは豊富です。

月・里芋・うさぎ・秋の味覚さえあればお月見メニューの資格あり。

あなたのおうちならではのお月見ご飯を楽しんでください。