※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【100人にアンケート】ベビーベッドはレンタルと購入どっち?

出産が近づくにつれてベビー用品をそろえるのに忙しくなってきます。

そこで考えるのが購入するのかレンタルで済ませるのかです。

とくにベビーベッドのような大物は値段も置き場所もバカにならないので悩ましいですよね。

そこでベビーベッドを使った経験のある方100人にアンケートをとってみました。

購入かレンタルか?

どこのショップを使った?

ベッドのメーカーは?

実際使ってどうだった?

これからベビーベッドを用意する方はぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ベビーベッドは購入・レンタルどっち?

【ベビーベッドは購入・レンタルどっちにした?】アンケート結果

ベビーベッドを購入・レンタルどちらにしましたか?

というアンケート結果はご覧のとおりです。

購入が72%と大きな差がつきました。

ちなみにこのアンケは無料でベッドをもらった人は対象外なので、それも含めるとベビーベッドを所持した経験がある方はもっと増えると思います。

 

へー、じゃあやっぱり購入のほうがいいんだ。

とは言えないんです。

 

 

【ベビーベッドは購入・レンタルどちらがおすすめ?】アンケート結果

これは実際に使い終えて購入・レンタルどっちにすべきだったかというアンケートの回答です。

こちらはレンタル派が多数を占めています。

つまり購入した人の半分くらいはレンタルでよかったと感じているわけです。

レンタルしたけど買えばよかった、という意見はお一人だけでした。(1%)

 

ベビーベッド入手に使ったショップは?

【ベビーベッドどこで購入?】アンケート結果

ベビーベッドの購入先としては、西松屋アカチャンホンポの2店が強いです。

通販だとやっぱり楽天。

中古ではメルカリが圧倒的でした。トラブルも多そうですが安く手に入れるチャンスも多いですからね。

その他(少数意見)には地元店やamazon、ヤフオクなどがありました。

 

 

【ベビーベッドどこでレンタル?】アンケート結果

レンタルショップはダスキンが圧倒的人気です。(ネットと実店舗の合計)

知名度と清潔なイメージが支持される理由でしょうか。

店舗が多いので直接受け取りに行けるのも大きいんでしょうね。

2位は愛育ベビー。

あとはほぼ横並びでした。

 

どこのメーカーのベビーベッド?

【ベビーベッドどのメーカーを購入?】アンケート結果

購入した方にベッドのメーカーも聞いてみました。

(※レンタルの方は除外してあります。)

 

強いのはカトージ・コンビ・西松屋のベビーベッド。

価格を抑えたIKEAのベッドも人気ありますね。

意外だったのが「わからない・忘れた」という答えが多かったことです。

せっかく選べる購入なのにメーカーにこだわる人は少ないのでしょうか。

スポンサーリンク

購入派の意見

ここからはそれぞれのメリット・デメリットについての口コミを紹介します。

まずは購入の良かった点から。

「レンタル推しだけど購入もここは悪くない」

という意見も含めています。

 

汚れ・破損が気にならない

 

一番多かった意見がこれです。

自分の所有物なので気を使わなくていいのは大きなメリット。

 

  • 何度もゲートを上げ下げしたり動かしたりしていたので、傷や汚れなど気にしなくて良かったのは購入して良かった。
  • 購入したので子供が汚そうが傷をつけようが気にならなかったことと、幼稚園児になってもジャングルジム感覚で遊べたことが良かったです。(最終的には、かなり損壊しましたが)
  • 一人目の時に購入し二人目にも使いました。レンタルだったら汚れなどにも気を使うと思うので、購入して気楽に使えて良かったです。
  • 赤ちゃんの成長とともにガシャガシャと乱暴に赤ちゃんが扱ってしまうことがあるので、レンタルだと気を使うところ、購入の方が気にしなくていいので買って良かったと思いました。
  • 購入して良かった点は気を使わなくて良かった事です。レンタル品だと掃除機やら色々もぶつけたら冷やっとしそう。
  • 購入してみて良かった点は、何も気にせず使い放題だということ。正直、子どもが二人いると上の子がシール貼っちゃったり傷つけちゃったり落書きしたり色々あります。上のこのときに使っているときでも気をつけていてもぶつけて傷つけたりもあったので、それが「購入した自分のもの」なら諦めもつきます。
  • 購入して良かった点は、ペットに引っ掻きキズをつけられても気にせずに済んだ事です。

 

二人目以降にも使える

 

購入のいいところは兄弟が生まれたときにもそのまま使えること。

上の子が歩いて赤ちゃん寝てる状態が一番危ないですからね。

 

  • 家の間取りの都合でミニベビーベッドしか置けませんでしたが、産まれて1ヶ月くらいは重宝しました。ですが、添い寝でないと寝なくなったので、2ヶ月ごろからは物置と化してました。2人目の時は、上の子に踏まれる危険性があったのでベビーベッドに入れてることが多く、上の子の時よりは使用したと思います。
  • ベビーベットは最初の子どもの時に購入しました。傷をつけてしまったり汚してしまったりしてしまう心配がないので購入しました。お子さんを2人3人と考えておられる方には購入しても良いかと思います。
  • 購入したものだから一人だけでなく下の子まで気にせず使えたことはよかった。
  • 身内に子供が産まれたら貸し出したりして喜ばれたので無駄にはなりませんでした。

 

値段が安い(ものもある)

 

見落としがちですが、レンタルより買ったほうが安いケースもよくあります。

レンタルのほうが安いのは割と高価なベッドを使った場合。

ノーブランド品や型落ちの値引き、中古まで含めると安く買えるチャンスは多いです。

ベッドの種類・処分費用・レンタル期間にもよるので絶対安いとはいえませんが…。

 

  • 組み立てなどの作業がいりますが、こちらを購入したほうがレンタルするよりも安かったのでとても満足しています。(IKEAのSNIGLARスニーグラル購入)
  • ニトリだと価格的にも安いものも多いので、レンタルと比べても価格的に安くなる場合が多いです。(ニトリのオリジナルベッド購入)
  • 西松屋のPB商品がレンタルより安かったので購入しました。
  • 自宅のインテリアに合うデザインのものを置けるのと、意外に長い期間使うし、2人目が産まれた時も使ったのでコスト的には安上がりだったと思います。
  • ヤフーオークションで美品のベッドが5000円でした。家まで運んでくれて、知らない方とのやり取りでしたがいい買い物ができました。

ブランドにこだわらなければベビーベッドの掘り出し物は見つけやすいです。

中古ショップやフリマでもタマ数は多めです。

 

 

初めはレンタルを検討していたが、販売価格が12800円でレンタルとあまり変わらなかったこと、1人目なのでそのあと使うかなということもあり購入でよかったと思います。レンタルでは送料かかったり、取りに行く・返却するなどの手間がかかるのも面倒に感じました。

メルカリなども見ましたが、取りに来て欲しいとかで田舎では使えないですね。

レンタルだと配送料がかかるところがほとんど。

送料は数千円かかるので大きいです。

通販購入だと送料込みもあるので値段比較するときは気をつけて見てください。

 

衛生面の心配がない

 

購入して良かったです。地元には個人向けのレンタル業者がなく、必然的に購入という結論になりました。仮にレンタル出来たとしても衛生面等で躊躇します。

レンタルの衛生面を不安視する声もありました。

でもさすがに中古店やフリマよりは安全な気がします。

 

ベッド以外にも利用できる

 

ベビーベッドとして使わなくなった後に植物を置いたり、一緒にベッドで寝るようになった後も落下防止の柵としてベッドの横に置いたままにしています。

そのまま柵・物置・絵本収納に使える、という人もいました。

メリットかどうかは微妙ですが…。

 

 

男性は購入推しが多い

 

アンケートを集計していて感じたのは、男性に購入派が多いということです。

比率で言うと8割くらいが購入をおすすめしていました。

なぜでしょう?

収納への意識・所有欲・処分する自信の違いでしょうか。

 

  • 購入してしまえば期間を気にせずに使うことができました。成長に合わせてベッドを低くしていけば長く使えたので買って良かったです。処分の費用を考えてもレンタルより安上がりだったと思います。
  • 上の子が飛び乗ったり乱暴な遊び方をしますが、これもまた良しと思える。レンタルだったらイライラしそうで我が家にはあいません。
  • レンタルは前に使用した方がどのような使い方をしていたかとか、やはりレンタルですと傷や汚れがあると思い新品の物を購入しました。
  • 通販ですと安価で良いものがたくさんあるためレンタルするくらいなら初めから購入を考えていました。
  • アウトレット品を安く購入出来たので、その点は良かったと思います。なんだかんだ、ベビーベッドにいる時間は長いので、不特定多数の赤ちゃんが使った物より、新品を購入して良かったと思います。
  • ベビーベッドに乳児を入れておくことで家事とかをすることが出来るのが嬉しかった。とにかく、ベビーベッドの外には出れないので安心ですね。そして結構リーズナブルに購入可能です。(西松屋ベビーベッド オリーブ)

衛生面や価格にはむしろ男性の方がこだわっている印象を受けます。

 

 

購入してよかった点

一人っ子なので、やはり新しいものを使用したい。後悔なし。

いろいろなメーカー、デザインから選べる。

購入して悪かった点

子供が大きくなったら邪魔になる。

 

購入した商品がしっかりしていたので、そのまま次の子供、孫にも使えます。丈夫でしっかりしたベビーベッドを買っておくといいです。(ヤマモトのベッド購入)

デザインにこだわったり次世代に受け継ぐ考えは女性には少ないかも。

なにしろ場所とるデメリットが大きすぎるので。

 

 

良かった点

・独自に手を加えいろいろ工夫できる

・兄弟で使いまわせる

・不要になったベッドはアイデア次第でいろいろ転用(DIYレベル)でき、いい思い出がずっと残る。(→木製がいいです)

悪かった点

・なし

DIYを理由にする人は女性では皆無です。

処分やカスタマイズを苦にしないパパなら購入は大いにありだと思います。

スポンサーリンク

レンタル派の意見

続いてレンタルをおすすめする意見です。

購入したけどレンタルにすべきだった、という方のコメントも入れています。

 

処分の手間がない

 

圧倒的に多かったのが処分の問題です。

レンタルは返すだけですからね。

購入のメリットを差し引いてもこれで後悔している人が多かったです。

 

  • レンタルの良かった点は使わなくなってからの対応に困らないこと。購入の場合は保管しておくにも場所を取るし処分するにも一苦労。生後三ヶ月までしか使わなかったので、レンタルで十分でした。
  • 購入のデメリットは不要になったときの処分がめんどくさいことです。我が家は親戚が赤ちゃんが産まれるというのでベットやベビーカー一式をあげました。ですが、兄弟を作ることを考えていない、親族にも結婚・出産しそうな人はいない、もしくはいても近くには住んでいない、あげたりもらったりという親しい関係ではない、物を大事に使いたい人、であればレンタルでよいかと思います。
  • 最終的に使わなくなった時、大型ゴミに出すことになったので手間になりました。
  • 使える期間がわりと短かった事と、購入だと粗大ごみを出すのに結構お金がかかった所が残念でした。
  • 購入は処分のときが大変で、主人にのこぎりでバラしてもらいました。

粗大ごみ料金は1000円前後(※自治体で異なる)かかります。

お金はともかく、真新しいベッドを捨てるのはあまりいい気分じゃありません。

 

すぐ返却できる

 

レンタルの最大のメリットはいつでも返却可能なこと。

これ1点で他のベッド問題もほぼなんとかなります。

 

  • 2ヶ月間のレンタルでした。最初は毎日使っていましたがそのうち使わなくなりました。使わなくなったらすぐに返却できたので大変便利でした。
  • ベビーベッドは一定期間の使用となるため、必要な時期だけレンタルして利用しました。使用しなくなった時にベッドを返却すれば済む点は大変良かったです。
  • 1年間レンタルしました。後々邪魔になりそうなので、必要な時期だけ利用できて便利だと思います。
  • 不要になったら返せるのが1番の利点。使い終わったベビーベッドは粗大ゴミ。ゴミを増やすよりもレンタルで回した方が地球環境的にも良いと思う。
  • レンタル時も返却もスムーズ、延長の相談にも数回乗っていただいて快く延長させていただいて助かりました。クレジットカードが使えなかったのがちょっと残念でした。(ダスキンレントオール店舗)
  • 一年くらい使うつもりでいたが、5か月ごろに寝返りが激しくなって不要になった。その時点で返却に応じてくれて引き取りにも来てもらえて助かった。早く返したことでの返金はなかったが、購入していたらもっと高額だっただろうし処分にも困っただろうからレンタルで良かったと思う。

 

残念ながら予定より早く返却しても差額が返金されることはありません。

ただ先払いのぶん無駄になるとしても返却できる利点は大きい、という感想が目立ちました。

 

収納場所がいらない

 

処分と同じくらい出たのが収納への不満です。

二人目に使うと言っても使わない期間はやっぱり邪魔。

レンタルだと収納で悩むことがないのはいいですね。

 

  • 次の子ができた時のため取っておこうと思い購入したが、使用しなくなった時の収納場所に困った。
  • 使い終わると大きくて邪魔になるのでレンタルでも良いと思います。
  • 購入したときは組み立ても簡単でよかったと思いました(カトージ)。ですが実際に使ったのは9ヶ月頃まで、その後は立ち上がって危険なので使用禁止にしましたが邪魔になってしまいレンタルすればよかったと思いました。
  • ベッドがあってよかったですが、やはり場所を取りますし必要なくなった時の保管場所がないと大変です。特に、転勤族で引越しが多かった我が家は結局、実家に預けていました。
  • 必要な時期のみレンタルしたので、使わなくなった時に置場所が困るなどということにならなかった。
  • アパートの狭いスペースだったのでハーフサイズを4ヶ月レンタルでちょうどよかった。
  • 家に収納がないのでレンタルしました。
  • 必要がなくなったら返せば良いので場所も取らずレンタルして良かったです。使用期間は3ヶ月でした。

 

  • 使用しなくなった現在はミニサイズでも保管場所がなくて困ってます。
  • たたんで保管はできますが、場所をとるし使う期間は短く限られているのでレンタルしてよかったと思います。

折りたたみやミニサイズでもらくらく収納とはいかないみたい。

 

ベッドは意外に使わない

 

ベビーベッドは想像しているより使用期間が短いです。

レンタルの返却できるメリットはここでも生きてきます。

 

  • 90センチのベビーベッドを購入しました。うちの子供は発育が良くあっという間にベビーベッドが狭くなってしまったので、6ヶ月ごろにはベッドを使わず添い寝をしていました。短い期間しか使わなかったのでレンタルでも良かったかもしれません。
  • 購入しましたが、つかまり立ちをし始めると落下が心配だったり、長く使えるものではないのでレンタルで良かったとは思っています。
  • 生まれるとかわいいので自分の隣で寝かせてしまって最初の子にはほとんど使用しませんでした。短い期間しか使わないのでレンタルで十分だと思いました。
  • ベビーベッドはあった方が確かに便利ですが、短期間しか使わないので購入してももったいないと思いました。レンタルで十分なような気がします。
  • 使用時期が短く処分にも困りました。ベビー用品は基本使用時期が短く、また生活スタイルに合うかどうか試してみないと分からないことも多いので、レンタルで充分だと思いました。
  • 夜起き上がるのがめんどくさくてすぐ添い寝にした。購入よりレンタルのが絶対にいい。邪魔になる。
  • メルカリで正規品より安く手に入れることができたものの、子供2人いてますが2人合わせても半年ぐらいしか使いませんでした。使ってみると想像と違うこともたくさんありました。レンタル価格はあまり知りませんが、レンタルで様子を見てからの購入で十分だと感じました。
  • 私は購入しましたが、添い乳が多かったので添い寝をしていてほとんど使わず、勿体ない買い物をしたと思いました。処分にも困るのでレンタルでよかったです。
  • 一時のためだけなのでレンタルで十分だとおもいます。そのうちすぐ一緒に寝れるようになれますので。
  • ベビーベッドで寝てくれる時期は意外と短かく、うちの子は3ヶ月頃には添い寝となったのでレンタルにして良かったです。
  • 部屋が狭かったためレンタルしました。首が据わるまでだいたい3ヶ月もあれば必要なくなりますし、ラックも用意したのでずっとベッドは使用しませんでした。二人目は少し広い部屋だった為リサイクルショップで購入しましたが、結局使用わずかでオークションに出品でした。
  • 迷いましたがレンタルで正解でした。小さい時は世話が楽になるのであると助かりますが必要なのは赤ちゃんの時のみです。6ヶ月レンタルだと一万円以内で済んで経済的にも助かりました。
  • 寝返りをするのが早く、動き回ってベッドの柵の間に足が入って動けなくなって返却しました。思ったよりも使う期間が短かったので、買わずにレンタルして良かったです。

 

あまりベッドで寝てくれない

 

ベッドで寝てくれるかどうかは赤ちゃんによって個人差が大きいです

まったくダメな子もいればまれに2歳くらいまで寝てくれる子も。

使ってみるまでわからないから困ってしまいます。

 

  • 我が子には合わなかったです。ベビーベッドで寝ることを嫌がり、結局抱っこか大人と同じ布団でした。ほとんど使わず荷物おきにしかならなかったです。レンタルで試してから検討したほうがよいと思います。
  • 思いの外ベビーベッドで寝てくれなかったので、レンタルにしておけば良かったと思いました。
  • 中古で安いのを買いましたが、日中も夜中もベッドに寝かせてもすぐ起きて泣いてしまうのでほとんどベッドは使用せずでした。ベッドだと起きてしまうという話はよく聞くので、レンタルで一定期間だけ借りる方が良いと実体験から思いました。
  • 大きくなるにつれてベビーベットに寝かせると泣き出したりでベビーベットに寝かせる期間は3、4ヶ月ぐらいで後は物置になってしまったので、レンタルの方が良かったのかなと思いました。
  • 結局ベビーベッドで寝てくれなくて物置になってしまった。
  • 添い寝でしか寝なくなったので、物置き場になってしまいました。購入してたら邪魔になってたと思うのでレンタルでよかったです。
  • ベビーベッドで寝てくれたのはほんの数ヶ月。首が座るころになるとベビーベッドでひとりで寝るのを嫌がったため、レンタルでよかったと思います。
  • 娘は置くと泣く子でベビーベッドを使えず1ヶ月で返却し、その後は添い寝になりました。これで購入をしてたらと思うと恐ろしく思います。

 

レンタルのデメリット

レンタル派が多いとはいえ悪い意見ももちろんありました。

実際使って感じたレンタルの不満点がこちらです。

 

 

カタログと実際に受け取った感じが違ったのはよくなかった。

店頭で見ることのできる購入と比べると、レンタルは写真で選ぶ機会が多いでしょう。

思っていた商品となんか違う、というのはあるかも。

 

 

  • 購入よりレンタルの方がよかったかなと今は思います。購入の方が安かったのですが結局使う時間は短いので、そんなに差額がなければレンタルの方が保管や処分に後々困らないのかなと思いました。
  • ちゃんと寝てくれる子だとずっと使いたいのでズルズルと借りてしまい、結果買った方が安かったと思ってしまうことです。

ある程度使うならレンタルに価格的メリットは少ないです。

 

 

  • レンタルにして良かったのですが、半年期間にしましたが使用期間は1ヶ月だった為しばらく荷物置きになりました。
  • 使いたい時期に確実に使用できたので購入して良かったです。レンタルだと使いたい製品が貸出中になっているケースが多いと感じたため。
  • レンタルで悪かった点は、出産予定日でレンタル予約をしていましたが、1週間早く産まれてしまい早く借りれるように変更をお願いしましたが空きがなく、退院後数日はベビーベッドなしで過ごしたところ。

レンタルのデメリットの一つが貸出中があること

借りている物の延長も次の予約が入るとできない可能性があります。

借り始めや延長する時は(ムダを承知で)早めに申し込んだほうが確実です。

 

 

レンタルだとどうしても壊してはいけないという気持ちがどこかに強くあるため、購入した方が気楽じゃないかと感じました。

購入メリットにもありましたが、やっぱり気を使うというのはありますよね。

真面目な人ほどプレッシャーに感じるかもしれません。

 

レンタル中にベビーベッドを傷つけたら?

レンタルで気にかける人が多い「使用中のキズ・汚れの対応」について調べてみました。

各大手レンタルショップHPからの引用です。

 

Q 商品を故障・破損させた場合はどうなりますか?

A 通常のご使用においてのキズ、汚れについては費用をいただきません。使用中のお客様の不注意による破損や紛失につきましては別途修理代および紛失料を申し受けます。また、一部の商品につきましてはレンタル動産保険による保険処理が適用できる場合がございますが、一定の審査が必要となります。また、保険適用時の免責金額につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。

引用 ダスキンレントオール よくあるご質問

 

Q 使用中の汚れや傷はどうなりますか?

A 普通に使ってできた汚れ、破損であれば弁償金は発生しません。ただし、大きく破損した場合や部品を紛失した場合は実費を請求させていただきます。無理な使い方はせず、正しい使用方法をお守りください。

引用 べびーあいらんど 商品についてのご質問

 

Q レンタル商品を利用した際の傷や破損の弁償判断基準は?

A 正常に使用していた場合のキズや破損につきましては、料金を請求することはありません。
明らかに正常な使用方法以外でのキズや破損につきましては、状況により部品代などをご請求させていただく場合があります。
(商品によってはお引取り後に判断させていただく場合もあります)

引用 ホクソンベビー よくあるご質問

 

「レンタル期間中にレンタル品を汚してしまった!」
ご利用期間中はご使用上差支えない程度にお客様ご自身でクリーニングをお願いいたします。ご返却時はそのままご返却ください。

「レンタル期間中にレンタル品を壊してしまった!」
すぐにご連絡ください。レンタル期間中であれば無料で交換いたします。(※1※2) ご返却時期であれば、そのままお返しください(部品、説明書等の紛失の場合には実費を頂戴いたします)。

※1:同一商品が欠品中の場合は代替品となる場合がございます。

※2:往復送料はお客様ご負担となります。

引用 ナイスベビー レンタル安心サポート

 

破損についてはおおむねどの店も同じような対応ですね。

常識的な生活でついたキズや汚れは問題なし。

度を超える破損については料金を請求されることもあります。

 

常識的というラインが難しいですが、

  • 大きな子が乗って壊した。
  • 消せない落書きやシール貼り。
  • 犬がガジガジして足がぼろぼろに。
  • 放置しすぎてカビを生やした。
  • パーツを紛失した。

これくらいになると請求される可能性があると思います。

うんちやミルク汚れはつくのが当たり前なので通常は問題にならないはずです。

どうしても心配なら、ナイスベビーのように保証があるレンタルサービスを利用するのがいいでしょう。

※ただしナイスベビーでも紛失は実費負担になります。

スポンサーリンク

そもそもベビーベッドは必要?

メリット・デメリットを見ていると「そもそもベビーベッドはいらないのでは」という疑問も湧いてきます。

しかしアンケートでは、あまり使わなかったという声はあっても「ベビーベッドは不要」という意見はほとんどありませんでした。

たとえ短期間でもあるほうが便利なのは間違いないようです。

ベビーベッドが役立ったという意見がこちらです。

 

 

  • 日中赤ちゃんの寝る場所が確保できたのは良かったです。
  • 自分があまり寝相も良くないので、安全に寝かせるのにベビーベッドは良かったです。起きてもベッドの中から出られないからそこも良かった。
  • 下の子を産んだ時、まだ上の子も赤ちゃんでいたずら盛りだったので、上の子のいたずら防止には重宝した。
  • 1人目の時に購入しました。ある程度動きを制限出来るので安心だし、2人目の時も、上の子のヤキモチ対策などで活躍しました。
  • 2人目の時は、上の子に踏まれる危険性があったのでベビーベッドに入れてることが多く、上の子の時よりは使用したと思います。
  • 下の子の時はあって良かったと思いました。子供達にじゃまされず赤ちゃんもゆっくり寝れて安全なので。
  • 上の子が凄いやんちゃな子だったので、下の子が生まれた時日中お布団だと危ないと思い購入しました。上の子がやんちゃな分ベビーベット大活躍で、買って良かったなと思いました。

一番のメリットは赤ちゃんの安全確保

とくに上の子がいるならベビーベッドは必須です。

 

 

  • 犬を飼っている事もあり衛生的な面でベビーベッドは役立ちました。リビングに置いてお昼寝用として使っていたので、家事をしている間も目線に入るところに赤ちゃんを安心して寝かせておけるのも良かったです。
  • 動物を買っているのでベビーベットを購入しました。犬も初めては赤ちゃんが気になり柵に顔をつっこんでたりしたので、買って良かったなと思っています。

ワンちゃんがいるお家もあると安心。

 

 

  • 掃除機などするときにベッドに寝かせておくと、邪魔にならないし用事などもスムーズにできる。
  • 高さがあるのでオムツ交換が楽にできました。囲まれているので安定感があります。
  • 床置きだと兄弟に蹴られたりするのが心配だったので守れた。オムツ替えする時に腰が楽だった。ご飯支度してる時ものぞくことができてよかった。
  • ペットがいるのでベッドは絶対必要と思って購入しました。ベッドの方がおむつ替えしやすいし、寝返りなどで動いても安心なので購入して良かったと思います。

高さによるおむつ替えの負担軽減。

他の家事のしやすさなど。

 

 

  • おむつや赤ちゃんの日用品などをベビーベットの下に置けたことで、部屋がスッキリしました。
  • ベビー用品はなにかとおむつ・ガーゼ・着替えなど多いが、ベビーベットの下に収納がきれいにできたのでよかった。

ベッド下の収納は意外に重宝します。

 

 

ベビーベッド購入しましたが正直全然使いませんでした。場所とるしあまり必要なかったです。狭めのアパートだったのでクーファンで十分でした。

ベビーベッドが完全にいらなかったという意見はこの1件。

たしかに全然使わないとガッカリしちゃいますよね。

でもクーファンをベッド代わりにするのは安全面からおすすめできないです。

 

まとめ

★購入向きな人

  • 使いたいブランドがある。
  • 家の収納に余裕がある。
  • 借り物は気にしちゃって苦手。
  • 二人目三人目の予定が早めにある。
  • 上の子のいたずらが心配。
  • かじり癖がある犬がいる。
  • パパがDYIに自信あり。
  • 中古の売買に慣れている。
  • 処分の手間は気にならない。

★レンタル向きな人

  • ブランドにはこだわらない。
  • それなりに高級なベッドを使いたい。
  • 家に収納の余裕がない。
  • 処分の手間は避けたい。
  • ベッドを捨てることに抵抗がある。
  • 直接取りにいけるレンタル屋が近所にある。

 

それぞれ家庭の事情や赤ちゃん次第なところが大きいので断言はできませんが、レンタルのほうが使い勝手がいいのは間違いないと思います。

半年借りくらいで様子を見ながら延長・返却を選ぶのが失敗の少ない使い方ではないでしょうか。

もちろん購入のメリットを重視するならそちらの選択もあり。

どちらを選んでも100点満点ムダなく使うのはかなり難しいです。