※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アイススケートの服装!夏に行くならどんな格好がいいの?

スケートが冬だけの遊びだったのは昔の話。

今では年間通して営業している室内リンクもたくさんあります。

真夏でもアイススケートが楽しめるんですよね。

ですが、初めての夏スケートとなるとどんな服装がいいのか迷ってしまいます。

そこで今回は夏のスケートに行く時の服装について解説します。

スポンサーリンク

基本は冬のスケートと同じ

夏でも基本は冬のスケートと同じような服装でOKです。

スケート場ですから、氷が解けるような温度にしてしまっては大変なことになりますよね。

リンクは夏でも外と違って寒いんです。

だいたい13度前後の室温に調整されているところが多いですね。

少なくとも滑るときには冬と同じ格好でないと、寒くてスケートどころではなくなってしまいますよ。

ただ、行き帰りの猛暑をリンクと同じ格好ではさすがに歩けませんよね。

なので、スケート用の衣類を別に持っていって夏服に重ね着するのが簡単です。

脱ぎ着することで体温調節をすると考えておけばいいでしょう。

あとは動きやすい服装を心がければいいと思います。

 

ベースはTシャツ+ジーンズであとは重ね着

簡単に重ね着ができる夏のスタイルは、上半身はTシャツがいいでしょう。

氷の上で転んだりしてしまってTシャツが濡れてしまう可能性もありますので、着替えのためにもう1枚持っていくと安心です。

行きで汗かいてひんやりしてしまうケースもありますからね。

 

ボトムスはジーンズが無難です。

ショートタイプではなくいわゆる長ズボンの丈にしてください。

足を出して氷の上で転んだら冷たいですし怪我もしやすいです。

たまにタイツも履かずにスカートで滑っている人を見ますが絶対ダメ。

いろいろな意味で危ないですよ。

さすがにズボンを2枚重ね着する必要はありません。

 

重ね着はトレーナーがおすすめ

トップスは長袖のトレーナーがちょうどいいです。

Tシャツの上から重ね着もしやすいです。

肌の露出を少なくするのは寒さ対策だけでなく怪我防止という大切な役割があります。

カットソーのような薄手の長袖では寒さと怪我、どちらに対しても不十分ですので、トレーナーくらいの厚みはあったほうがいいですね。

もしくはセーター。タートルネックタイプなら首元もカバーできます。

 

さらにもう一枚上着を持っていくなら薄手のダウンジャケットがおすすめです。

ユニクロなんかに売っている小さくたためるタイプ。

寒ければ着よう、くらいに気軽に持っていけます。

 

靴下は厚手もの

氷に近い足元は冷えます。

なので、スケートに厚手の靴下は必須です。

行くまでは裸足にサンダルでもいいので、必ず厚い靴下を持っていきましょう。

厚いものを持っていなければ、靴下を2枚重ねてもいいです。

 

裸足は論外。

薄い靴下も履き慣れないスケート靴で靴ずれしやすいですよ。

足元が暖かいと足首が柔軟に動くのでうまく滑れるというメリットもあります。

 

帽子と手袋も忘れずに

絶対に忘れてはいけないのが帽子と手袋です。

これも防寒と安全面の両方の意味があります。

 

帽子はニット帽でいいでしょう。

もし頭を打ってしまうような転び方をしても、ニット帽をかぶっているだけで衝撃の度合いがかなり軽くなります。

氷は硬いですし、滑る技術に自分は自信があっても周りにはあまり上手でない人もたくさんいます。

ぶつかるのが当たり前という想定の下に、ニット帽をかぶっておいてください。

もちろんスケート用のヘルメットでもいいです。

 

手袋は5本指のきちんと指先までカバーできるタイプにしましょう。

軍手のような薄いものより厚手のしっかりした手袋がいいです。

転んだところにスケートの刃が当たって指を怪我する事故はスケートにはよくあります。

丈夫な手袋をしていれば安全度はかなり高まります。

 

マフラーもあるとさらにGood

寒がりな人にはマフラーかネックウォーマーをおすすめしておきます。

首の後ろを温かくするだけで体感温度がかなり違います。

上着より荷物にならないですし、着けたり外したりも簡単です。

防寒という意味ではかなり使い勝手のいいアイテムです。

 

まとめ

  • 夏スケートも基本は冬の服装と同じ
  • 夏服にトレーナーを重ね着
  • パンツはロング丈
  • 厚手の靴下
  • 帽子+手袋は必ず持参
  • マフラーがあると便利

体が冷えたら、リンクから出てホットドリンクを飲むと体を内側から温められます。

外との気温差で風邪をひかないように注意して、夏にもスケートを思う存分楽しんでください。