クリスマス、大晦日、正月。
年末年始になるとつい財布の紐もゆるくなります。
大人はボーナス、子供はお年玉で懐があたたかくなりますからね。
しかしお金があっても安く買えるに越したことはありません。
今回は年末と年始どちらのセールで買うのが得か?をジャンルごとに考えてみました。
家電
家電は年末セールに買うのがおすすめです。
家電量販店では冬のボーナス時期である年末セールを重要視しています。
大型家電はどこの家でも夏冬どちらかのボーナス時期に買うことが多いのではないでしょうか?
当然お店もそれを狙って他店に負けない価格を出してきます。
年始のセールも普段よりお得なのは間違いありませんが、年末に比べるとややパワーダウンです。
ただし、「テレビがほしい」のような漠然とした希望なら初売りの福袋を狙う手があります。
福袋は価格だけなら年末セールをしのぐ安さで手に入ります。
競争率の高さと好きなものが選べないデメリットはありますが、メーカーや型番にこだわりがなければ私ならこちらを狙います。
年末に買いそびれてしまったら年始で買い急がずに三月の決算期をねらいます。
売上を上げたい三月も家電をかなり安く買えるビッグチャンスです。
値引き交渉しやすいのもこの時期です。
服
ファッション関連は「なんでもいいからほしい」ということはありませんよね。
いくら安くても気に入らない物を買おうとすることはありません。
値段と希望の品を手にする確率を考慮すれば、服のセールは年末一択です。
正確に言うと早ければ早いほどいいです。
セールなら初日、プレセールやVIPセールに行ければなおいいです。
アパレルはチラシよりも顧客に直接届くDMに注目しましょう。
買い物をして登録しておくと、お知らせをもらった人だけが参加できるセールがよくあります。
セールが来る前の先行セールのようなものでこれが「プレセール」「VIPセール」などとも呼ばれます。
価格も安いですし目玉商品もまだ十分に揃っています。
年始のセールになると品数も減りますし、価格も年末と変わらないことが多いです。
なら選べる年末に決めたほうがいいですよね。
どうしても年始しか行けないなら初売りセールの初日に行きましょう。
人気ブランドの初売り用の目玉商品を手にできるのはほぼ初日だけです。
年始には福袋がありますが、これは当たりハズレが大きいです。
ワイドショーなどでも中身をどう決めるかなんていう特集があったりしますね。
宝くじ気分で自分に合ったものが入っていたらいいな…くらいの気持ちで楽しむくらいがいいのではないでしょうか。
おもちゃ
子供のおもちゃ関係はクリスマス商戦がピークです。
売り場は活気づきますが黙っていても売れるので価格はそこまで下がりません。
なのでおもちゃを買うならクリスマスセールの始まる前がベストです。
クリスマスの11月下旬~12月中旬くらいにおこなわれるセールが狙い目です。
やや早めの年末セールといったところでしょうか。
年が明けると子供たちがお年玉を手にするのでこの時期も書き入れ時。
セールがあっても飛び抜けてお得なことは少ないです。
ゲーム機は福袋で
大型家電量販店ではゲーム機本体とソフト数本をセットにした福袋を販売することが多いです。
ゲーム機を購入しようとする人にとってこの福袋はかなり狙い目です。
中身の見えない福袋でもゲーム機本体という一番希望の商品は入っているので大ハズレを引くことはありません。
ソフトが気に入らないことはあっても価格は抑えてあるのでリサイクルショップで売れば損害も少ないです。
ただし競争率はかなり高いです。
店舗によって「○日×時から整理券配布開始」というところもあります。
目的のお店の情報をしっかり集めてください。
中古ショップやフリマは正月明け
あきらかに年明けのほうがお得なのは中古ショップです。
年始セールより三が日明けから学生の冬休み終わり頃ですね。
年末年始で散財した人がお金をつくるために物を売るので市場が活気づくからです。
選択が増えますし需要と供給のバランスから価格も下がります。
古着・ファッションアイテム・家具・雑貨・ゲーム・本・CDなどなんでも価格が低くなります。
フリマサイトやオークションサイトでも同じような傾向があります。
まとめ
全体的には年末セールのほうがお得感は強めです。
年始は年末セールの後半戦というイメージがありますね。
値段をがくんと落とすことは少ないようです。
ただし福袋は別。
価格ではセール以上の安さを出してくるので希望にピッタリなものなら並んででも買う価値はあります。