※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大掃除をこなす順番のコツ!どうせやるなら風水で運も呼んじゃおう

ついつい、後回しにしてしまいがちな大掃除。

ですが効率をよくするポイントをちょっと知っておくだけでも時短に繋がります。

ついでに、風水的なことも意識すればお掃除のやる気も運気もアップする…かも?

スポンサーリンク

大掃除を効率的にすすめる順番は?

 

★高いところから低いところへ

掃除は『上⇒下』、そして『奥⇒入口』に進めていくのが基本です。

家の最上階から始めて最後が玄関。

お部屋で言うなら、天井・照明器具・家具と降りてきてラストに床掃除ですね。

 

 

★要らないものをまず捨ててしまう

比較的カンタンですっきりするのでまずは不用品の処分から。

でも、手早くやりましょう。この漫画どうしよう…なんて読み始めてしまったら時間がいくらあっても足りません。

 

要る要らないをぱぱっと判断していきます。

その年に使わなかったものはほぼ不要と考えて間違いありません。

要らないものを捨てるとスペースが空くので、掃除もしやすくなりますよ。

捨てることにした古着やタオルはそのまま拭き掃除に活用しちゃいましょう。

 

 

★「終わった!」と思えそうな場所から手を付ける

目的地が遠すぎるとちょっと心が折れますよね。

掃除もそれと同じで、よほどのお掃除好き出ない限りは細かく区切って進めることをおすすめします。

 

今日は風呂掃除、明日は子供部屋みたいにところどころで達成感を味わいながら進めましょう。

一気にやろうとすると「もう、いいや…」となりがちです。

 

 

★「時間がかかる工程もある」ことを忘れずに

換気扇のつけ洗いやお風呂のカビ落としなど…お掃除の過程ではどうしても時間をかけなければいけないことも出てきます。

Aは〇〇をして置いておかなくちゃいけないから、この時間にBのお掃除を…というように計画を立てておくと効率的に進められます。

 

風水にのっとった掃除で運気アップ・面倒な気持ちも前向きに

お掃除をした場所は、当然キレイになりますよね。

このキレイになった状態は、風水という観点から考えると陽の気が生まれるんだそうです。

気分のいい場所には良い気である陽、反対だと悪い陰の気が溜まるとか。

 

信じる信じないはともかく、お掃除のやる気アップには一役買ってくれそうです。

基本的なものを紹介します。

 

全ての気の出入り口・玄関

人の出入りする玄関は気も出入りするところ。

玄関を清潔に明るくして陽の気で満たしておけば、家の中にも陽の気が入っていきやすくなります。

いうなれば全体運アップといったところでしょうか。

面倒だからと切れた電球をそのままにしておくなんてのは良くないということですね。

 

気を付けたいのは玄関の床。ホコリや土汚れなどをため込まず清潔にしておくことが大切です。

靴の出しっぱなしもよくありません。

風水関係なく当たり前という気もしますが…。

 

身だしなみチェック用の鏡を玄関に置くのも風水的にプラスです。

 

健康と金運のために・トイレ

一時期『トイレの神様』なんていう歌も流行りましたね。

トイレには悪い気が溜まりやすいので、なるべく清潔にしてインテリアも明るい色のものを選びましょう。

悪い気を他の部屋にうつさないためにも、トイレで使うもの以外は置かないほうがいいですね。スリッパも部屋用とはわけて使いましょう。

 

トイレは汚れやすい場所ですが、キレイな場所で気分よく用を足すことができると、循環するようにからだに良いものが入ってくるんだとか。

つまりは健康運につながるということです。

 

また風水的にトイレ掃除は金運アップにつながるというのも有名です。

たしかにお金持ちでトイレが汚い家は想像しづらいですね。

 

まとめ

すっきりキレイな家は住み心地もいいです。

加えて運も良くなるとなれば掃除にも熱が入ります。

できれば、普段からこまめに掃除をしてキレイな状態をキープできるように頑張りましょう。

そうすれば運も持続しますし、来年の大掃除はもう少し、楽に済むはずですよ。