新しい学年になるときに気になるのはクラス替えです。
仲のいい友だちもそうだけど、一番は好きなあの人と同じクラスになれるかどうか。
自分ではどうしようもないことなので、おまじないの力に頼りたくもなります。
でも、クラス替えのおまじないってどれも結構時間がかかるんですよね。
一週間前からやらなくちゃダメ、とか。
そこで今回は前日でも間に合うクラス替え用のおまじないを集めました。
ぜひ参考にして、大好きなあの人と一緒のクラスになれるように願ってみてくださいね。
四つ葉のクローバーのおまじない
★四つ葉のクローバーおまじない
- 白い紙に緑のペンで四つ葉のクローバーを大きく書く。
- それぞれの葉の中に黒ペンで友だちのフルネームを書く(4人まで・自分以外)。
- 名前が見えないように紙を四つ折りにする。
- クラス替えが終わるまで筆箱に入れておく。
仲良しグループで離れ離れになりたくないときのおまじないです。
クラス替えのおまじないとしてはかなり有名で、私が子供の頃からありました。
今でも使われているようなので、やっぱり一定の効果はあるみたいです。
全然効かないおまじないは廃れちゃいますからね。
枕のおまじない
★枕のクラス替えおまじない
- 白い紙にピンクのペンで好きな人と自分のフルネームを並べて書く。
- 紙を封筒に入れて枕の下に敷く。
- その枕で眠ってクラス替えを迎える。
好きな人と同じクラスになるおまじないです。
名前は縦書きで実際の席の並びと同じにすること。
例えば教室で男子右・女子左という席の並びなら、紙にも右に彼の名前で左に自分の名前を並べます。
これは引き寄せのおまじないで、うまくいけばクラスだけでなく好きな人と隣の席になれます。
前日からでもいいけど1週間やるほうが効き目あり。
私も小学生の時に友だちと2人でこのおまじないをしたことがあります(好きな男子は別)。
結果は
友だち:同じクラスになれて一回目の席替えで隣に!
私:一緒のクラスにはなれたけど席は離れた。
友だちほどうまくいかなかったけど、なかなかの効果でした。
月に願うおまじない
★月にクラス替えをお願い
- 夜空の付きを見上げて手を合わせる。
- 「○○くんと同じクラスになる」と心で呟いて祈る。
簡単なのに強力なおまじないです。
ポイントは「なれますように」ではなく「なる」と言い切ってしまうこと。
もう同じクラスになったかのように祈ると効果が高まります。
昔から人々はお月さまにお願いごとをしてきました。
日本だけでなく世界中に月に祈る儀式は存在しました。
月を神様として信仰する教えもあるくらいです。
誰もが月にある不思議なパワーを感じていたんでしょうね。
クラス替えを願うなら新月がいい
月に祈るのはいつでもいいです。
時間がなければ前日でもOK。
でも、クラス替えのような新生活に関するお願いなら新月に祈るのが最強です。
新月とは月の後ろに太陽が隠れてしまって真っ黒に見える現象のこと。
約29.5日に一度のペースで訪れます。
タイミングが合えばぜひ新月に祈って見てくださいね。
■2021年新月の日付と時間
日付 | 時間 |
1月13日(水) | 14:00 |
2月12日(金) | 4:06 |
3月13日(土) | 19:21 |
4月12日(月) | 11:31 |
5月12日(水) | 4:00 |
6月10日(木) | 19:53 |
7月10日(土) | 10:17 |
8月8日(日) | 22:50 |
9月7日(火) | 9:52 |
10月06日(水) | 20:05 |
11月05日(金) | 6:15 |
12月04日(土) | 16:43 |
■2022年新月の日付と時間
日付 | 時間 |
1月3日(月) | 3:33 |
2月1日(火) | 14:46 |
3月3日(木) | 2:35 |
4月1日(金) | 15:24 |
5月1日(日) | 5:28 |
5月30日(月) | 20:30 |
6月29日(水) | 11:52 |
7月29日(金) | 2:55 |
8月27日(土) | 17:17 |
9月26日(月) | 6:55 |
10月25日(火) | 19:49 |
11月24日(木) | 7:57 |
12月23日(金) | 19:17 |
参考 国立天文台「暦要項」
鏡文字を使ったおまじない
★鏡の引き寄せおまじない
- 白い紙に自分と相手の名前を鏡文字で書く。
- 二人の名前を丸で囲む。
- 紙の文字側を鏡に向けてセロテープで貼る。
- 一晩そのままにして翌朝剥がす。
鏡文字というのは普通の文字を逆さまにしたものです。
鏡に写すと正しい文字に見えるというやつ。
鏡の中の世界で名前を同じクラス(丸で囲む)にしてあげて、現実にも反映させようというおまじないです。
鏡文字を書くのにはちょっとコツがいります。
裏に透けるくらい薄い紙に名前を書いて、それを見本にして書くのが簡単です。
鏡に貼って翌朝剥がすまでがおまじないです。
誰かに剥がされちゃうとダメ。
なので部屋にある自分用の鏡に貼ったほうがいいですね。
カラー折り鶴のおまじない
★折り鶴クラス替えおまじない
- 相手に合わせた色の折り紙を用意する。
- 折り紙の白い面に一人だけ名前を書く。
- さらに相手の情報を知っているだけ書く。
- 折って鶴にする。
- なるべく部屋の高いところに飾っておく。
折り鶴を使ったクラス替え用のおまじないです。
まず使う色ですが相手によって違います。
赤:異性の好きな人。
緑:同性の友だち。
青:担任になってほしい先生。
黒:別のクラスになりたい人。
色を間違えると効果がないので気をつけて。
で、1枚の折り紙に一人の名前だけ書きます。
名前のほかに誕生日・血液型・星座・部活など知っている情報をすべて書きます。
書き終えたら鶴にします。
鶴の折り方はこちらの動画でどうぞ。
完成した鶴は、部屋の高い場所に置きます。
カーテンレールの上とかいいんじゃないでしょうか。
そのままクラス替えがあるまで飾っておきます。
神社にお参りする
困った時の神頼みですよ。
近所の神社でいいのでお参りにいきましょう。
なぜかみんな、おまじないはするのにお参りにはあんまり頼らないんですよね。
一番ご利益があると思うんですけど…。
せっかくお参りするなら正式にやりましょう。
そのほうがお願いもかないやすいですよ。
神社のお参り方法
神様に会いに行くのでお気に入りのキレイな服で行きましょう。
鳥居をくぐる前に一回礼をしてから入ります。
神社までの道は神様も通ります。中心を避けて端を歩きます。
手水舎がある神社では手水を取ります(水でお清めする)。
★手水のとり方
賽銭箱の前で礼をしてお賽銭を入れます。
二回礼をしてパンパンと二拍手。
手を合わせて「〇〇くんと同じクラスになれますように」とお願い。
最後に一回しっかり礼をします。
まとめ
★前日にできるクラス替えおまじない
- 四つ葉のクローバーのおまじない
- 枕+封筒のおまじない
- 月に祈るおまじない
- 鏡文字のおまじない
- 折り鶴のおまじない
- 神社にお参り
注意点が一つ。
おまじないは漢字で書くと「お呪い」。
ポンポンやるべきものではありません。
いくら一緒のクラスになりたくても、同じ人へのおまじないは1つだけにしておきましょうね。
こちらの恋愛おまじないも参考にどうぞ。
好きな子と席替えで近くになれるおまじないもありますよ。