※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

玄関の蚊対策9つ!実際にやって効果があったのはコレ!

毎年暖かくなると蚊との戦いにうんざりさせられますね。

中でも気をつけたいのが玄関です。

玄関は蚊の侵入経路ナンバーワンですが開けないわけにもいきません。

できるだけここで蚊の侵入を食い止めたいものです。

 

蚊の多いわが家でもこれまでいろいろな対策をおこなってきました。

効果が高かったものもあればサッパリだった対策もあります。

そこで、これまでやってきた玄関の蚊対策に点数をつけて紹介します。

どれか一つでも参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

虫よけネット

使いやすさ:★★★★★

効き目:★☆

ぶら下げるタイプの虫よけネットはすっかり市民権を得ましたよね。

なんだかんだ使いやすいのでウチでもぶら下げています。

効果は小さいですが数%でも虫が減ってくればいいかな、と。

いろいろ種類を変えてみましたが、どれもあまり違いは感じられませんでした。

風を受けて薬剤が広がるので外に設置しないと意味ないですよ。

 

ただ、残念ながらこのタイプで防げるのはユスリカだけ。

血を吸うタイプの蚊には効き目がありません。(メーカー発表)

探してみましたが吊り下げタイプで蚊に効くものはまだ無いみたいです。

これ1本で虫よけを済ますのは到底無理ですね。

他の対策の補助的に使うのが良さそうです。

 

蚊取り線香

使いやすさ:★★★☆

効き目:★★★

日本で古くから親しまれている蚊取り線香

ベタな虫よけではありますが効果はそれなりに高いです。

少なくとも吊り下げタイプよりははるかに効き目があります。

ウチでは玄関外のコーナー部分、風が当たりにくい場所に置いています。

朝イチに外に出た時に火をつけてお昼すぎまでつけっぱなしです。

だいたい10センチで1時間もつので、玄関の出入りが多い時間帯に燃えているように調整するのもいいでしょう。

2つに折って朝と夕方だけ使うとか。

 

デメリットは火の危険性・コスパの悪さ・煙が匂うこと

外で使うと隣近所に文句を言われる可能性もありますね。

 

蚊取りマット

使いやすさ:★★★☆

効き目:★★★★

効き目と使いやすさのバランスなら蚊取りマットが一番です。

実際に蚊が落ちているのもよく目にします。

匂いが苦手でも無香料を選べるのがいいですね。

外だと広がりすぎて効果が薄れるので、玄関に置くなら内側がいいです。

 

デメリットはコンセントが必要なところ。

わが家は玄関にコンセントがないので使えません。

代わりに電池式の蚊取りマットを使ってみましたが効果は今ひとつでした。

 

ワンプッシュ蚊取り

使いやすさ:★★★☆

効き目:★★★★

電源が必要なマットが使えないわが家で頼りにしたのがワンプッシュの虫よけです。

壁や天井に薬剤が付着してとまった蚊を撃退してくれるというもの。

正直あまり期待していませんでしたが、思いのほか効果がありました。

使用すると虫が減るのははっきりわかるし床に落ちているのも目にします。

玄関の蚊対策にはかなり優秀です。

 

デメリットは……効き目が強いところかな。

赤ちゃんや犬猫が触れそうな場所には使いにくいです。

撒きすぎも厳禁。

 

虫よけハーブ

使いやすさ:★★★☆

効き目:★

蚊よけ対策の一つによく挙げられるのがハーブです。

ハーブの中には虫が嫌う成分を含むものがあり、それを植えておけば蚊が寄り付かないというもの。

虫よけ剤と違って副作用の心配がないのがメリットです。

蚊が嫌う代表的なハーブには「レモングラス」や「ゼラニウム」があります。

 

ただ、効果の方は極めて微妙です。

いくつかハーブを玄関先に置いたことがありますが、蚊が減った実感は得られませんでした。

置くことのデメリットはないので、「ハーブとして楽しんで少しでも虫に効けばラッキー」くらいの使い方がいいと思います。

 

ハーブで唯一「あれ?蚊が減ったかも」と感じたのが友人からもらったホーリーバジルです。

ミント系の香りが強い葉っぱでそのまま食べるとフリスクみたいな味がしました。

お茶にしたり入浴剤としても使えるのでなかなか良かったです。

あんまり園芸店では売ってないんですよね。

 

 

蚊帳カーテン

使いやすさ:★★☆

効き目:★★★☆

蚊の侵入を防ぐのは玄関が開く時間をなるべく短くするのが大切です。

ですが、むし暑い夏場は玄関からの通気も貴重なんですよね。

よそのお宅にお邪魔した時に、玄関(引き戸)を網戸でオープンにしてあったのを見てとても羨ましく思いました。

できればウチでも開けっ放しにできないものか…。

 

で、見つけたのがこの蚊帳タイプのカーテンです。

この蚊帳はマグネットで開け閉めできて、玄関の出入り時に蚊が入らないようにする物です。

これを両面テープでしっかり貼り付けて網戸代わりに使っていました。

念のため網戸用の虫除けスプレーもかけてあります。

本来の使い方とは違いますが、通気性の悪いわが家では夏に重宝しています。

 

ボウフラ退治

使いやすさ:★★★

効き目:★★★★

自宅にたかってくる蚊はほとんどが近くで生まれたものです。

遠くから飛んできた可能性は限りなく低いです。

さらに、蚊は流れのない水の中でしか卵が孵化しません。

沼や水たまりから生まれます。

 

前もって水が溜まりそうな場所にボウフラ駆除の薬を撒いておくことで、蚊の発生を防ぐことができます。

近所のママさんも、これを水たまりに使ったら蚊が激減したと言っていました。

玄関周りだと、雨樋植木鉢の受け皿などに使うと良さそうですね。

ウチでは犬が口にしそうで使えないですが効果は高そうです。

 

ダメだった蚊対策

やってみて全然ダメだった蚊対策も紹介します。

 

扇風機で防ぐ

玄関に扇風機で風を送って侵入を防ぐ蚊対策。

蚊に向かい風に逆らって入ってくるほどのパワーはありません。

と、まあ理屈はわかりますが面倒くさすぎて断念しました。

 

そもそも来客に風を当てるのも失礼ですし、帰宅時には誰かにスイッチを押してしてもらわないと家に入れません。

続けるのは難しいですね。

家に入る前に服を払って付着した蚊を落とすくらいが現実的な対策ではないでしょうか。

 

超音波虫よけ

10年くらい前に超音波で蚊を寄せ付けない機械を購入しました。

高価なものではなくて、電池で動く腰につける小さな物です。

これがビックリするくらい効果がありませんでした。

 

ピーっと耳障りな音がするだけでガンガン蚊は寄ってきます。

効果が小さいとかじゃなく全く無意味でした。

これ以降、超音波系の蚊対策グッズは全然信用していません。

 

まとめ

★効果あり

  • 蚊取り線香
  • 蚊取りマット
  • ワンプッシュ蚊取り
  • 蚊帳カーテン
  • ボウフラ駆除

★効果が小さい

  • 虫よけネット
  • 虫よけハーブ

★使えない

  • 扇風機
  • 超音波蚊取り

※個人の実感です。

 

どれか一つで蚊を完全に防ぐのは無理です。

複数組み合わせて対策してくださいね。