
梅雨の時期になるとぐずついた天気につられて気分まで沈んでしまいがちですよね。
少しでも気持ちを軽くするために、お気に入りのレインブーツを見つけてみませんか?
おしゃれなレインブーツが1足あればぬかるんだ足元も快適です。
実際履いてみると、足場の悪い雨や雪の日にした苦労は何だったんだと思いますよ。
ここではタイプの違う10種類を紹介します。
レインブーツ選びの参考にしてみてくださいね。
あらゆる服装に合うショートブーツタイプ
履きやすいショートブーツタイプです。
雨じゃなくてもこんなデザインのブーツってよく見かけますよね?
飽きのこない定番スタイルなので、どんな服装にも合わせやすいですよ。
ほんとに雨用?スニーカータイプ
まるで普通のスニーカーのようなレインブーツです。
雨の日に履いても大丈夫?と思ってしまいますね。
ですが、しっかりウォータープルーフ加工がしてあります。
縫い目にもテープ処理をしてあり、細かいところまで防水は万全です。
雨が心配なお出かけにも安心して履いていけますね。
パステルカラーのおしゃれブーツ
レインブーツの地味なイメージを吹き飛ばすポップなデザインです。
ツヤのあるエナメルのパステルカラーがおしゃれです。
くしゅっとしたルーズ加工もかわいいですよね。
花柄つき長靴タイプ
レインブーツの中でも長靴タイプのものはとくに無地が多いですよね。
柄の入ったものを探すのにはちょっと苦労します。
ところがこれはワインレッドに花の模様と明るいデザインです。
長靴にありがちな子供っぽさもありません。
大人でも十分に履きこなせるものになっていますよ。
リーズナブルな点も好印象です。
英国王室御用達ブランド
![]()
【楽天】日本製 ショートレインブーツ フォックスアンブレラ Fox umbrellas
傘で知られる英国の老舗ブランド「フォックスアンブレラ」のレインブーツです。
赤いラインと光るバックルが印象的ですね。足元をすっきりと見せてくれるデザインで大人の女性にピッタリです。
でもさすがにお値段は高め。
美脚に見える!?ロングレインブーツ
カバーできる面積はなるべく多いほうがいいという方は、ロングブーツタイプの方がいいですね。
ロングでもあまり長靴感がないのがいいですよね。
目立たないヒールの高さで美脚に見えるかも。
Achillesといえば子供の運動靴の印象が強いですが、これは大人向けの商品ですのでご安心を。
クロックスのレインブーツ
いつの間にか完全に市民権を得たクロックスのサンダル。
夏場には履いている人めちゃめちゃ多いですよね。
実はクロックスがレインブーツも販売しているんです。
かなりシンプルなデザインで、履きやすさとびっくりするくらい軽いのが特徴です。
置き長靴に!折りたたみタイプ
![]()
【楽天】ハンター レインラバーブーツ レディースORIGINAL TOUR
ラバーブーツのブランド「ハンター」のレインブーツです。
天然ゴム製でしっかりした滑り止めソウルつきのブーツは、雪の日でも快適に歩ける本格派。
中はメッシュなので履き心地もバツグンです。
しかも、根元からくるっと丸めてケースに入れることで持ち歩きができるんです。
お勤め先のロッカーに置き長靴として備えておくのはいかがでしょう?
ガーデニングにも!コスパよしのドット柄ロング
![]()
【楽天】 レディース ロングレインブーツ まるほ商事
軽さを重視した完全防水のロングブーツです。
ワンポイントのベルトと水玉模様がおしゃれです。
値段が手頃なのでガーデニング作業にも気軽に履けますね。
裏地は吸水性に優れたメッシュ加工になっています。
登山にも使える本格レインブーツ
![]()
【楽天】日本野鳥の会 バードウォッチング 長靴 折りたたみ可能
このブーツはあの日本野鳥の会オリジナルです。
確かにバードウォッチングのときは草むらやぬかるみの中での観察もありますからね。
ひざ下までしっかりカバーしてくれる本格的な作りで、登山やキャンプなど野外活動に実力を発揮します。
街中だったら相当な雨雪にも耐えられそうです。
色が5色揃っているのもうれしいですね。
まとめ
憂鬱な気分が吹き飛ぶようなお気に入りは見つかりましたか?
長靴というと子供っぽい感じがしますが、大人向けのレインブーツにはファッショナブルなものもいろいろありますね。
本格的な雨のシーズンに入る前に、ぜひ準備をしておいてください。

