※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

台風に備えた窓の強化対策!もしものための準備品リストも

毎年、台風による災害をニュースなどで目にします。突然やってくる台風…家族に何かあったらと考えると不安ですよね。もしものことがあったことを想定して、台風対策を行っていますか?

今回は、台風によって被害が出やすい窓への対策をご紹介します。

さらに、いざという時のための備えておきたい準備品のリストもまとめました。

スポンサーリンク

暴風に備えて窓にしておく対策

台風の暴風によって起こりうる一番の被害は、窓ガラスが割れてしまうことです。

シャッターや雨戸がついていれば心配はないでしょうが、すべての窓についている家庭は少ないでしょう。

また、窓ガラスが割れてしまうことで、直接的なけがはなくても散らばった破片による二次被害が想定されます。

台風時の窓への対策は万全を期したいですね。

 

 

■庭やベランダに物を置かない

台風による暴風だけで直接窓ガラスが割れる可能性は意外に低いです。

圧倒的に多いのは暴風によって飛んできた何かがぶつかって窓ガラスが割れる事例です。

よそから飛んでくるものを前もって防ぐのは難しいですが、自宅周りだけでも飛びやすいものは片付けておきましょう

特に、庭やベランダに置いてあるものは、そこそこ重くても簡単に飛ばされるので室内に入れておきましょう。

 

 

■ガラスを強化しよう

ホームセンターやネット通販で販売しているシールタイプの「強化フィルム」を貼ることで窓ガラスを強化できます。

コストはかかりますが、シャッターや雨戸を付けることを考えればはるかに安く上がります。台風だけでなく防犯にも効果がありますのでおすすめですよ。

 

 

■もし窓ガラスにヒビが入ってしまった場合

もし台風によって窓ガラスにヒビが入ってしまったら、内側からガムテープを貼りましょう。

一時しのぎですが、これだけでも補強することができます。

万一割れてしまった場合にガラスが飛び散るのを防いでくれる効果もあります。

 

前もって準備する余裕があれば、窓の外側をダンボールとガムテープで補強しておくのも有効です。

 

停電や断水・もしもに備えて準備しておきたいものリスト

台風が来ると停電や断水が起こる可能性があります。

その際に最低限備えておきたいものをご紹介します。自宅に備えがない方は、台風が発生する前からしっかりと備えておきましょう。また備えている方も、使用期限や、使用できるのかを再度チェックすることをおすすめしますよ。

 

 

1.食料

災害グッズコーナーにはガスなどを使用しなくても食べられる非常用の食料が売っています。

そこまで本格的な非常食を用意しておくのは難しい…。そんなご家庭では、普段の食生活に簡単に食べられるレトルト食品を組み込んでしまうのはいかがでしょう?

缶詰やおかゆのレトルトなど、いつも食べているものをいざという時の非常食に回すわけです。賞味期限に気を使わなくていい点でもおすすめです。

 

 

2.電気

停電してしまうと、暗闇の中で何かを踏んでケガをしてしまうこともあります。

最低でも1つは懐中電灯を用意しておきたいですね。

 

また、明かり代わりにも使えて何かと便利な「スマホ」ですが、充電が切れてしまってはどうにもなりません。

最近では懐中電灯にラジオ、ソーラー式の充電器などが一つになった非常用セットも販売しています。こういったものを常備しておくと安心ですね。

 

3.水

断水になると飲み物やトイレなど水で困ることがたくさんでてきます。

お風呂に残り水をためておくことができれば、トイレを流すことができていざという時に助かります。

 

それが難しくても、必要な飲料水だけは確保しておきたいところです。

ミネラルウォーターが1箱分(6本)あれば十分でしょう。

これを日常生活で消費しながら一定量手元にキープできれば万全です。

 

 

4.着替えやタオルなど

想像したくはありませんが、避難するような事態に備えて最低限の日用品を持ち出し用にまとめておくと安心です。

具体的にはタオルやティッシュに簡単な着替え。女性の生理用品や赤ちゃん用のおむつなど。

手に入りにくく代用がきかないものを優先させましょう。

 

 

その他にも寒い冬ならカイロ、夏にはうちわがあると便利ですがあまりたくさん用意してもキリがありません。

それよりも家族全員が非常用品の置き場所を知っておくことが大切です。

定期的にチェックしておけばいざという時迷いませんし、子どもたちの防災意識を高めることにもつながりますよ。

 

まとめ

台風への備えを完璧にできている家庭は少ないのかもしれませんね。

ですが、いざ台風がやってくるという時から準備を始めるとなかなか全部をそろえるのは大変です。

日頃からある程度は備えておき、いざという時はすぐ台風を迎え撃てる体制にしておきたいですね。