※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

臭くなったゴミ箱を洗う方法はこれ!どのくらいの頻度で洗う?

どこの家にもあるゴミ箱ですがしっかり洗っている家は意外と少ないです。

中には一度もゴミ箱を洗ったことがないという人も…。

たとえゴミ袋を使っていても、箱にも意外に汚れはつくものです。

ひょっとして室内にただよう臭いはゴミ箱からしているかも。

今回はゴミ箱の洗い方や消臭方法、洗う頻度について解説します。

スポンサーリンク

ゴミ箱はどのくらいのペースで洗う?

ゴミ箱を洗う頻度はどんなごみが入るかにもよります。

三角コーナーのような生ごみを入れるものは、毎日食器を洗った後ついでに洗っておきましょう。臭いも付きやすいですからね。

 

食品ゴミが多い台所のごみ箱も要チェック。

中にはゴミ袋をセットしていますが、箱にも汚れが付着しやすく菌も繁殖しやすいです。

汚れを見つけたらその場で、キッチンペーパーなどを使って拭き取っています。

私は3ヶ月に1度くらい丸洗いしています。

 

各部屋にあるような紙くずを入れるゴミ箱。

こちらにもゴミ袋を使っています。

袋ごとゴミの日に捨てるので汚れはたかが知れていますが、それでも中に細かい埃も溜まりますし外側も少しは汚れていきます。

自宅では、気になったときにささっと水洗いする程度です。

職場のごみ箱は大掃除のときだけ洗っていました。

年一回洗えば十分でしょう。

 

ゴミ箱の丸洗い方法

私がゴミ箱洗いに使うのは台所用の中性洗剤です。

空っぽにしたゴミ箱の中に水を入れ、一度それを流します。

その後、スポンジに洗剤をつけて外も中もこすり洗い。

スポンジはシンクを磨くのに使っている物を利用します。

食器用スポンジでゴミ箱を洗うのはさすがに抵抗ありますから。

 

深いゴミ箱だと隅の汚れは落ちにくいですが、歯ブラシなどを使えば届きますよ。

汚れが落ちたら水で全体をよく濯いで乾かします。

蓋も忘れずに洗いましょう。

 

洗う場所は?

洗う場所はお風呂場です。

ただ、お風呂場でゴミ箱を洗うということに抵抗がある人もいるようですね。

私はそのままお風呂掃除もしてしまえば気にはならないのですが…。

お風呂場以外で洗えそうなのはベランダ(下の迷惑にならないよう注意!)、あるいはでしょうか。

濡れる範囲が広いのでキッチンのシンクでは洗いづらいです。

 

乾燥させるのは外ですね。

天日干しにすれば日光によって消毒もできます。

 

ゴミ箱の消臭方法

ゴミ箱に悪臭が染み付いてしまうと洗剤だけではなかなか取れません。

洗った後に効果的な消臭方法を紹介します。

 

キッチンハイターで消臭

塩素系漂白剤で漬けおき洗いすることで強力に臭いを消すことができます。

台所用のキッチンハイターがいいでしょう。

使う時にはゴム手袋を着用してくださいね。

お風呂場で洗うときは換気もしっかりおこないましょう。

 

ゴミ箱の中に水を入れて、キッチンハイターをパッケージにある通りの割合で入れてください。

30分ほど漬けおきして水でよくすすぎます。

しっかり干して乾燥させます。

 

ゴミ箱の形が漬けおきに向いてない・蓋も消臭したい。

そんな場合はキッチンハイターをペーパーに染み込ませて貼り付ける方法が便利です。

150倍に希釈したキッチンハイターの薄め液を作ります。

キッチンペーパーを薄め液で湿らせて気になる場所に貼り付けます。

そのまま30分放置してから剥がします。

水ですすいで乾燥させます。

 

重曹水で消臭

塩素系漂白剤はちょっと…という方には重曹水がおすすめです。

重曹は消臭効果があり体に無害なので思い切って使えますよ。

 

ぬるま湯100mlに対して重曹小さじ1杯を溶かします。

重曹は水には溶けにくいのでぬるま湯を使います。

重曹水をスプレーボトルにつめて臭う場所に吹きつけます。

そこを雑巾で拭いていきます。

 

★重曹は臭い防止にも有効

重曹は粉末のままで使うと、ゴミ箱の臭いを抑えるのにも使えます。

ゴミ箱の底に新聞紙を敷いて重曹の粉をバサッと入れておくだけです。

量は適当なので、臭ってきたら交換するようにしてください。

粉は直接入れてもいいですが、新聞紙があったほうが湿気を吸いやすく交換するときも楽ですよ。

 

まとめ

ゴミ箱が汚れたら買い替えるのも間違いではありません。

ですがちょこちょこ洗って長く使った方が経済的ですよ。

ゴミ箱を洗った後の部屋の臭いの減り方に驚くこともあります。

ぜひ一度洗ってみてください。

生活
スポンサーリンク
シェアする
なるのーとをフォローする
スポンサーリンク