※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コインランドリーの洗濯物が臭いのはなぜ?効果的な消臭方法はコレ!

洗濯機のない一人暮らしにコインランドリーは欠かせません。

家に洗濯機はあっても大物を洗う時にはコインランドリーのほうが便利ですよね。

我が家でも居間のじゅうたんを洗うのに利用しています。

家の洗濯機では入らないので…。

 

そんな便利なコインランドリーですが、洗濯した物が臭うことがありませんか?

洗濯乾燥までバッチリのはずなのになぜ…。

今回は、コインランドリーの洗濯物が臭う理由・臭い防止・消臭方法について解説します。

 

スポンサーリンク

コインランドリーの機械は不衛生!?

不特定多数の人が同じ洗濯機や乾燥機を使いまわすのがコインランドリーです。

当然使われた後はどんどん汚れていきます。

 

  • 中に糸くずや埃が溜まったままになっている
  • 前の人が使った洗剤や柔軟剤が残ってしまっている
  • 洗濯槽にカビや雑菌が繁殖している

このくらいの汚れは十分考えられます。

さらに利用者の中には、汚物が付いた下着を洗うなんて不届き者もいるかもしれません。

そこまでひどいと洗濯・乾燥では処理できない菌が残り臭いの原因になってしまいます。

 

もちろんコインランドリーでは定期的な清掃をしているはずです。

しかし、運悪く前の利用者の洗濯物が汚ければ自分の洗濯に影響してしまいます。

 

清潔にコインランドリーを使うコツ

難しいですがコインランドリーを清潔に使うコツを紹介します。

といっても他人の洗濯物をコントロールすることは出来ません。

自分がどの店舗にいつ行くかがポイントになります。

 

利用者が「ほどほど」にいる店を選ぶ

コインランドリーの客数が多ければ、それだけ使われる機械も汚れていきます。

ムチャな洗濯物を持ち込む客の次に使う確率も増えますよね。

反対にお客がほとんどいないようなお店だと、メンテナンスのサイクルも長くなってしまいがちです。

売上に対してかけられる清掃のコストが下がってしまうからです。

 

となると理想は、ほどほどに客が回転している店舗になります。

極端に利用者が多い、あるいは少ないお店はなるべく避けましょう。

 

スタッフ常駐店ならGood

数は少ないですが店内スタッフ常駐の店舗ならトラブルは少なくなります。

あまりにひどい洗濯物は持ち込みにくくなりますからね。

メンテナンスの頻度も高めになるでしょう。

 

洗濯を待っている間も安心というメリットもありますね。

意外に人の少ないコインランドリーは不用心です。

 

清掃時間帯を予想

極端な話、メンテナンス直後に利用できれば汚れの心配はありません。

コインランドリーの清掃時間がわかれば、その後の時間帯を狙いましょう。

清掃時間を発表しているお店はあまりないですが、24時間営業の店舗は早朝、朝開店の店舗は深夜に清掃されている傾向があります。

 

メンテナンス時間を知る手がかりに、清掃スタッフのバイト募集要項があります。

コインランドリー清掃専門だと、ほとんどが3時間ほどの短時間募集です。

この就業時間を見れば何時頃に掃除されているのかがわかります。

とくに同じチェーン店の募集は参考にしていいと思います。

 

使用前に臭いチェック

コインランドリーには複数の洗濯機があります。

せっかく選べるので使う前に臭いチェックくらいはしておきましょう。

本当にヤバそうな臭いがしたら他の機械にチェンジします。

選ぶ余地があるくらい空いていないとできませんが…。

スポンサーリンク

付いてしまった臭いを落とす方法

天日干しする

シンプルで効果的な消臭は天日干しです。

紫外線には強い殺菌作用があります。

臭いのもとになる雑菌を大幅に減らすことができます。

日差しの強い昼間に日光が十分に当たる場所に干しましょう。

 

スチームアイロンを当てる

短時間の消臭に有効なのがスチームアイロンです。

臭い成分を蒸気に付着させて飛ばすことができます。

もしスチームアイロンがなければ、濡れタオルを絞って当て布をします。

上から普通のアイロンをかけると熱でタオルから蒸気が出てスチームアイロンと同じ効果が得られますよ。

 

漂白剤で漬けおき洗い

天日干しやスチームで歯が立たない臭いには酸素系漂白剤のつけ置きをします。

塩素系ではなく酸素系の漂白剤です。

 

漂白剤を表示の容量通りに水に溶かします。

ひどい汚れにはぬるま湯(40℃程度)を使うのが効果的です。

臭う服をを30分ほど漬けておきましょう。

その後はすすぎをしっかりしてから干します。

 

まとめ

デメリットもありますが、あの大型機械はやっぱり便利なんですよね。

いい店舗を探すのは難しいかもしれませんが、ポイントを押さえれば最悪の地雷に当たる可能性は少なくできるはずですよ。

生活
スポンサーリンク
シェアする
なるのーとをフォローする
スポンサーリンク